2017年04月02日

北山田でさくら祭り開催される!

満開まではもう一歩という今週末、お花見を計画された人も多かったのでは。1日土曜日は、あいにくの雨模様でしたが、2日の日曜日は晴れ。3,4分咲きの桜見物にはいい週末となり、恒例となった北山田での桜祭りにも多くの人で賑わっていました。11日・12日の週末まで桜見物ができるといいのですが。。。

P1230945.JPG

P1230943.JPG

P1230941.JPG

P1230947.JPG

P1230949.JPG

P1230935.JPG
posted by kawawadai at 23:48| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月10日

宮内新横浜線の高田駅周辺の工事進む!

平成31年頃の完成を目指して、現在、新羽付近まで伸びている宮内新横浜線の高田駅周辺の早渕川にかかる橋梁の下部工事が始まっており、周辺の道路用地の買収も終わっていることから、ようやく道路も開通しそうです。あとは、横浜市の予算の付け方次第ですが。。。。横浜環状北線新横浜ICからの交通量も増えることから早急の開通が望まれるところです。

P1230487.JPG

P1230486.JPG

P1230484.JPG

P1230483.JPG

P1230481.JPG
posted by kawawadai at 23:43| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月03日

オーケー新吉田店近くにハンバーグ&ステーキのお店「Baku Baku」オープン

都市計画道路の整備を見据えて、高田駅から少し離れたところに1,2年前にオープンしたオーケー新吉田店。その周辺には3,4軒のお店が出来始め、今回、2月1日にハンバーグ&ステーキのお店「Baku Baku」がオープン。2月1日から3日今日まで、ステーキの半額セールだったようです。

P1230491.JPG

P1230492.JPG

P1230490.JPG

P1230489.JPG
posted by kawawadai at 20:24| 神奈川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月13日

北山田近くのビックヨーサン、来年秋に建替えオープン!

ビックライズに加えてビックヨーサンも同じ場所で建て替えオープンを目指して建築中。ビックライズが「あおば」に数箇所変身したりしていますが、北山田のビックヨーサンも変身中といったところでしょうか。食品スーパー強しといったところでもあります。

P1220651.JPG

P1220653.JPG

P1220648.JPG

P1220639.JPG

P1220644.JPG
posted by kawawadai at 23:41| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年09月03日

横浜ビー・コルセアーズ(男子バスケットボールリーグ)を応援しよう!

横浜それも都筑区に本拠を置く横浜ビー・コルセアーズが「B.LEAGUE]として発足する男子バスケットボールリーグの横浜におけるプロチームとしてB1で戦うようです。ホームアリーナの横浜国際プール(北山田)では今シーズン24試合が予定されています。みんなで盛り上げて行きたいものです。

P1210035.JPG

P1210033.JPG
posted by kawawadai at 06:02| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月16日

北山田4丁目にマンション建設中!

北山田の幹線道路沿いに、7階たてのマンションが建設中です。大規模なマンション用地も少なくなってきたいま、中規模マンションが少しづつ増えています。

<北山田4丁目計画>
 場所:都筑区北山田4丁目1−12他
 敷地面積:821m2
 述べ面積:1998m2
 着工時期:平成27年10月1日
 完工時期:平成28年9月
 住戸数:23戸
 駐車台数:10台
 施工:奈良建設

P1200147.JPG

P1200150.JPG

P1200149.JPG

P1200151.JPG
posted by kawawadai at 22:21| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月03日

北山田公園でも山田富士桜まつり!

北山田にある山田富士付近の公園ではこの週末、桜まつりが開催され、大々的に消防車やテントでのバザーが出るなど本格的なお祭りに。山田富士のふもとでは、衆議院議員や県会議員も来賓に招かれての開会式が土曜日には、行われていました。天候は、寒かったり雨が一部降ったりと、まずまずといったところですが、満開に近い桜の下、多くの住民の方が参加されていました。

P1180522.JPG

P1180520.JPG

P1180523.JPG

P1180519.JPG

P1180518.JPG

P1180517.JPG
posted by kawawadai at 22:54| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月21日

城山交差点角の釣具屋さん跡には、古着やくつのリサイクルショップ!

つり具のキャスティングが鴨居、ららぽーと横浜近くの二木ゴルフ跡地に移転した跡の城山交差点角になる跡地のお店には、古着や靴を売るお店TreFac Styleがオープンしていました。中古品を集めたお店ということで、現代にマッチしているのかもしれません。がんばってほしいものです。

P1170042.JPG

P1170040.JPG

P1170041.JPG
posted by kawawadai at 21:37| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月27日

東山田から高田にかけての島忠近くにフィットケア、オープン!

港北ニュータウンにドミナント方式で出店しているフィットケア、高田付近にも出店をするようです。商業施設が売上が伸ばせず、苦労する中、ドラッグストア・コンビニ・塾・お医者さんは、まだまだ出店意欲があるようです。

P1130197.JPG

P1130193.JPG

P1130194.JPG
posted by kawawadai at 22:20| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月25日

港北ニュータウン内、マンション需要はまだまだあるようです。

都心回帰が叫ばれ、郊外マンションの苦戦が少しづつ言われている中、自然環境に恵まれた港北ニュータウンのマンション需要は、多少の交通の便の悪さにとらわれず、まだまだあるようです。北山田の大和ロイヤル・近鉄系資本が手がけた商業施設が1年と持たず、ライオンズマンションに建て替えられたこのマンションも完売御礼になっているようです。

<ライオンズ港北ニュータウンローレルコート>
 場所:都筑区北山田5丁目17番1
 敷地面積:8614m2
 延べ面積:20891m2
 戸数:221戸 8棟
 駐車台数:187台

P1130233.JPG

P1130232.JPG

P1130234.JPG

P1130236.JPG

P1130237.JPG
posted by kawawadai at 09:48| 神奈川 | Comment(4) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年04月02日

資生堂研究所は、MM21地区へ移転!

アップルがM21地区へ進出してくるのは、皆さんご存知でしょうが、最近発表されたニュースでは、北川橋方面にある資生堂研究所が、みなとみらい線高島駅すぐそばに建設するビルに研究所を移転するようです。もともと大倉山にあった研究所がデュポンの研究所跡地に居抜きの形で入り、港北ニュータウンの目玉研究所にもなっていただけに残念なニュースです。

P1120761.JPG

P1120763.JPG

P1120767.JPG

P1120766.JPG

P1120765.JPG
posted by kawawadai at 00:01| 神奈川 ☔| Comment(5) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年02月27日

新勝田橋、今日2月27日11時30分頃開通!

中原街道大棚地区の道路整備事業の一環として建設されていた新勝田橋が、今日2月27日11時30分頃開通しました。港北ニュータウンの第1地区と第2地区を結ぶばかりでなく、港北ニュータウン郊外の道路整備にも広がっていく大きな一歩となる開通なのかもしれません。開通を見越して中央大学付属校のグランドがすでに整備されており、今後も沿線の発展が期待されるところです。渋滞が起きやすかった勝田橋もスムーズになるのでしょうが、今後は東西方向の道路整備も期待したいところです。

P1050860.JPG

P1050862.JPG

P1050864.JPG

P1050865.JPG

<先行開業していたスリーエフもうれしそう>
P1050872.JPG

posted by kawawadai at 20:45| 神奈川 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月13日

中原街道、新勝田橋付近の整備進む!今年度中(H26.3)の開通か?

中原街道の大棚地区付近、新勝田橋付近の整備が進み、最終的な橋への取り付け道路工事・舗装工事が進んでいます。2月には開通との噂もあり、今年度中の開通が期待されています。中央大付属中高等学校のグランドも出来、道路沿線の開発が期待されます。

P1050367.JPG

P1050368.JPG

P1050369.JPG

P1050370.JPG

P1050372.JPG

P1050373.JPG

posted by kawawadai at 22:55| 神奈川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月06日

島忠ホームズが高田に新店舗!

江田にホームセンター系がある島忠ホームズが今度は高田の幹線沿いに。グリーンラインの建設とともに整備された道路沿いには少しづつですが、新しい建物ができ、新横浜への道路計画用地沿いにはオーケーが既に進出と、話題の少なかった高田にも変化の兆しが見えます。大正堂・IKEA・村内・大塚家具と家具業界も競争が激しくなってきています。

<島忠ホームズ横浜高田店>
 場所:港北区高田西一丁目569番1
 構造:S造4F建て
 駐車場:295台
 敷地面積:7097m2 
 延べ面積:17500m2
 着工時期:平成26年4月1日
 完成時期:平成26年10月31日
 施工:東急建設

P1050250.JPG

P1050251.JPG

P1050253.JPG

posted by kawawadai at 23:20| 神奈川 | Comment(2) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年09月29日

中原街道勝田地区の新勝田大橋周辺の道路整備進む!

中原街道(丸子中山茅ヶ崎線)勝田地区の道路整備もあと新勝田大橋の架け替え+道路の接続を残すだけとなっていますが、これあで見通すことさえできなかった用地買収+撤去+道路整備も終盤を迎え、来春?には開通の見通しさえ出てきました。ここができれば、仲町台方面から東山田方面が1本の幹線道路でつながり、道路沿線も開発されていくこととなり、楽しみも増えることが期待されます。看板のその16が長い歴史というか横浜の道路行政の姿を物語っていますが。。。

P1040142.JPG

P1040143.JPG

P1040145.JPG

P1040146.JPG

P1040148.JPG

P1040152.JPG

P1040150.JPG



posted by kawawadai at 05:58| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月09日

中原街道(大棚地区)の勝田橋の新設工事ほぼ完成!

中原街道(大棚地区)の勝田橋の新設工事は順調に進んでおり、ほぼ完成!つなぎの道路部分の用地買収もほぼ終わっていることから早期の完成が望まれますが、横浜市の道路整備の現状からは、まだまだ耐えなければならないでしょう。早期の開通を望みたいものです。

P1020474.JPG

P1020476.JPG

P1020478.JPG

P1020481.JPG

P1020479.JPG

posted by kawawadai at 23:40| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月22日

オーケー新吉田店 オープンして1週間!

オーケー新吉田店が4月16日にオープンして1週間、平日の夜、行きましたが立地の悪さからかお客さんはわずか。土日の状況は、わかりませんが、これが幹線道路沿いにあれば人の出入りが非常に違った形になってのではと思われます。オーケーといえばいつも混んでいるイメージがありますが、センター北店ぐらいから夜はそれほど集客できない状況が続いているようです。
しかしながら、店舗内はすっきりとしたフラットな配置で商品も多く、買い物もしやすそうです。ご興味のある方、渋滞がきにならない(土日)方は一度行かれてはどうでしょうか。高田駅から早渕川を渡った裏側くらいにあります。

P1020239.JPG

P1020247.JPG

P1020240.JPG

P1020241.JPG

P1020243.JPG

P1020246.JPG
posted by kawawadai at 21:57| 神奈川 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年04月13日

オーケー新吉田店は、4月16日(火)にオープン!

オーケー新吉田店は、建物も完成し新装オープンは、結局4月16日(火)9時にオープンすることに!大きなスーパーがなかった高田(新吉田)地区にオーケーが出来、地元の人の期待も大きくなっているようです。宮内新横浜線の開通時期が、用地買収にほとんど問題がなさそうにもかかわらず、先延ばしになり平成28年(これもわかりませんが)となっており、アクセルの悪さから周辺道路は大渋滞になることは必至でしょう。徒歩圏の方以外は、北山田のオーケーを利用したほうがいいでしょう。

P1020191.JPG

P1020192.JPG

P1020193.JPG

P1020194.JPG

posted by kawawadai at 20:56| 神奈川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年03月17日

オーケー新吉田店は、4月10日にオープン!

グリーンライン高田駅近くに建設が進められているオーケー新吉田店。オープンは平成25年4月10日とのことです。当初平成23年度開通予定だった宮内新吉田線が数年以上先延ばし(これも子育て支援優先の結果だと思っていますが)され、交通渋滞が心配されますが、民間の商売の場合、いつまでも横間市の怠慢行政につきあっておられないのでしょう。平成10年からの道路整備事業、20年はかかるということですが、こちらの道路はまだ開通の見通しがついている(ほぼ土地の買収が終わっている)ことから、横浜においては早い方なのかもしれませんが。。。ともかく、ドミナント的に港北NTを中心に出店をするオーケー、ロピアなどの新興勢力に負けずに、老舗としてがんばってもらいたいものです。

P1010532.JPG

P1010533.JPG

P1010535.JPG

P1010536.JPG

P1010538.JPG

posted by kawawadai at 10:36| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年11月23日

オーケー新吉田店 来春3月末に高田駅近くにオープン

港北ニュータウンに出店を多くしているオーケーが今度は高田駅近く(駅から300m、早渕川渡ったところ)に進出。駅から数分の綱島よりのところですが、将来、新羽方面から伸びてくる道路沿線(宮内新横浜線)近くになることから、高田駅周辺の需要を取り込もうとしているようです。北山田・日吉本町のお店とは近いことから、かなり強気な計画です。民間の活力はすごいものですが、一方の道路整備は、あとわずか1kmあまりの整備が完成するのが平成30年度のようで、ブルーラインが開業した平成5年からの道路整備事業に25年。永遠に横浜の道路整備は終わりそうにない気の遠くなる事業といえます。ちなみに住居の多い地区はほぼ買収は終わっているようですが。。。

オーケーが出来た時の渋滞は、問題視されそうです。

<オーケー新吉田店>
 場所:横浜市港北区新吉田東642−1他
 延べ面積:6158m2
 駐車場:172台
 完成時期:平成25年3月31日
 施工会社:村中建設

P1000348.JPG

P1000349.JPG

P1000351.JPG

P1000350.JPG
 

posted by kawawadai at 08:31| 神奈川 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | 北山田周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。