2014年03月28日

学童保育施設の建設、ここでも!

最近、港北ニュータウン内で目立つのが商業施設の他には、医療機関・薬局・塾、それにならんで学童保育施設と老人ホーム関係。雑居ビルへの間借りやビルテナントの抜けたところに作るものの多かったりしましたが、ここにきて新たな新築物件がよく見受けられます。

ここも詳細は、知る由もありませんが、学童保育施設のようで、わおジャパンが運営するAfter schoolのようでWAO2 KIDSということでこの4月の開業を目指して懸命に作っているといった感じです。(仲町台駅前)

P1060306.JPG

P1060307.JPG

posted by kawawadai at 23:53| 神奈川 | Comment(2) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年01月05日

東芝エレベータ人材開発センターの事務所ビルも取り壊してマンションか?

仲町台の港北ファミールハイツ隣りにあった東芝エレベータ人材開発センターの事務所ビルもこの3月末までに取り壊しされています。事業主が住友不動産であることから、隣接地のマンション用地(こちらもTEC研修センター跡地)と合わせて大規模マンションの計画用地になりそうです。残っている日本NCRと葵スタジオを除けばマンション通りとあってしまう茅ヶ崎中入口から向原への幹線沿いです。

P1050306.JPG

P1050308.JPG

P1050309.JPG

P1050310.JPG

P1050315.JPG

posted by kawawadai at 22:31| 神奈川 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月19日

仲町台駅前はいい雰囲気の街並みに!

マンションが少し離れたところに立ち並び、東京横浜独逸学園や新栄高校、サカタのタネ本社や企業の研究所が立ち並ぶ中、センター南側の通りは、なかなかいい雰囲気の街並みになってきています。港北IC側のグルメタウン構想からのお店等は、当初の思惑がはずれ保育園など違った施設が多く見受けられますが、センター南寄りのところは、緑道に通じるためか、人通りも多く綺麗な街並みとなっています。フランス料理店がインド料理店に変わったりしていますが。。。。

P1040300.JPG

P1040301.JPG

P1040302.JPG

P1040303.JPG



posted by kawawadai at 05:31| 神奈川 ☁| Comment(10) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年10月15日

茅ヶ崎中入口交差点のマンション用地、いよいよ建設?

中原街道沿い、港北ファミールハイツに近い元研究所用地跡、東芝エレベータ研修所横の茅ヶ崎中入口交差点のマンション用地(住友不動産所有)がいよいよ稼働でしょうか。中原街道の新勝田橋も出来上がり、道路整備が来春には完成?予定、洗足音楽短期大学跡のマンションも完売(住友不動産)し、環境は整ったというのが根拠ですが。。。。。建設されれば、久しぶりの大型マンション、人気が出そうです。ちなみに場所は、都筑区茅ヶ崎南一丁目1です。

P1040298.JPG

P1040299.JPG



posted by kawawadai at 05:42| 神奈川 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月27日

仲町台では第17回グルメフェスタ in 仲町台が開催される!

第17回グルメフェスタ in 仲町台は、7月27日(土)28日(日)の二日間、仲町台駅周辺やせせらぎ公園にて12時から20時の間、開催されビンゴゲームやウクレレ・アロハ・吹奏楽演奏など多義な催しがなされます。18時30分からは盆踊りとなっており、縁日・模擬店など多彩な企画が用意されているようです。まだ行ったことがない方、仲町台へ行ってみてはいかがですか?

港北ニュータウンの祭りもそろそろ地元に根付いてきた感じです。

P1030332.JPG

P1030335.JPG

P1030346.JPG

P1030348.JPG

P1030350.JPG

P1030351.JPG

posted by kawawadai at 18:12| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年07月21日

新勝田橋周辺の中原街道の道路整備進む!

昨年度、完成した新勝田橋。それに続く周辺道路整備が続けられ、あとは接続道路工事のみ、平成26年3月18日までが、丸子中山茅ヶ崎線(南山田大棚勝田地区)街路整備工事(その16)が行われています。2、3ケ月もあれば行える工事、年度末までに道路整備が完了するのかも不明です。その16が示すように、年度ごとの横浜得意の細切れ発注、期待せずに、大棚勝田地区の道路完成を待ちたいものです。

P1030278.JPG

P1030279.JPG

P1030280.JPG

posted by kawawadai at 08:52| 神奈川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年06月19日

桜並木に共同住宅!

新横浜元石川線 桜並木交差点付近に小規模の共同住宅が建設されるようです。マクドナルドの斜め前、幹線沿いで騒音には悩まされそうです。

<(仮称)桜並木マンション>
 場所:都筑区桜並木12−8、12ー9
 用途:共同住宅、RC造
 住戸数:15戸
 駐車場:12台
 敷地面積:692m2
 延べ面積:1028m2
 施工:平成建設
 完成時期:201.6.30

P1020780.JPG

P1020783.JPG

P1020784.JPG



posted by kawawadai at 22:10| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2013年05月06日

Brilla横浜仲町台建設中!

センター南と仲町台中間の近隣商業地区に、東京建物のBrilla横浜仲町台が建設中です。50世帯あまりと中規模のマンションですが、大きな建物が少なくなってきているこの地区には久しぶりの中規模マンションです。来場予約受付中ですので、ご興味のあるかたは、0120-155-049(www.b-nmd49.jp)まで。

<茅ヶ崎南2丁目計画>
 場所:都筑区茅ヶ崎南2-23-2
 敷地面積:1862m2
 延べ面積:4746m2
 構造:RC造 6F4棟
 住戸数:49戸
 駐車場:35台
 完成時期:平成26年3月
 施工:大末建設

P1020493.JPG

P1020492.JPG

P1020494.JPG

P1020495.JPG
posted by kawawadai at 23:12| 神奈川 ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年08月26日

シティテラス横浜仲町台は、完売状態!

洗足音楽大学の跡地に建てられつつあったシティテラス横浜仲町台もほぼ完成して、分譲が始まって現在、第3期。これまでの物件は完売の状態のようで、マンション街として落ち着いた雰囲気のある仲町台が公表のようです。場所は、グリーンマトリックスに隣接しており、東京横浜独逸学園のすぐ横、環境にも恵まれた好立地といいたところです。

<シティテラス横浜仲町台>
 場所:都筑区茅ヶ崎南2丁目3
 敷地面積:12163m2
 延床面積:20969m2
 販売価格:3490万円〜5200万円
 専有面積:55.59m2〜75.12m2
 総戸数:245戸
 駐車台数:193台
 売主:住友不動産
     0120−885−226
 施工:前田建設工業

P1290210.JPG

P1290211.JPG

P1290212.JPG

P1290215.JPG

P1290213.JPG

P1290214.JPG

posted by kawawadai at 22:14| 神奈川 ☁| Comment(11) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月18日

今年は、日独交流150周年だそうです。

東京横浜ドイツ学園が港北ニュータウンに居を移してから20年あまり。落ち着いた住宅街のなかに重厚な作りのドイツ学園が存在しています。その壁には、日独交流150周年の垂れ幕が。。緑深い緑道の横で、親日家として育ってくれることを期待したいものです。当時、フランスも同様の施設を港北ニュータウン内に都内から引っ越してくるという話もありましたが、断ち切れになったようですね。

P1270546.JPG

P1270545.JPG

P1270544.JPG

P1270543.JPG



posted by kawawadai at 23:17| 神奈川 ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月17日

茅ヶ崎公園プール知っていますか。

港北ニュータウン開発当初(数年後)から夏になると開園されている茅ヶ崎公園プールご存じですか。仲町台とセンター南の中間にある茅ヶ崎公園内に設けられた屋外型のプールで、夏休みの期間のみ開園されます。今年は、9月4日(日)までで、料金は1時間200円。ウォータースライダーもあり、子供さん連れには安くて最高の立地条件の中にあります。一度も行かれたことのない方は、是非どうぞ。港北ニュータウン内には、中川に山崎(公園)プールが同様の形態であり、同じような条件で開園されています。また、屋内型のふれあいの丘にも温水プールが港北ニュータウンのシンボルとして清掃工場の横にあります。スポーツジムはちょっとという方には是非おすすめです。

P1230013.JPG

P1230014.JPG

P1230011.JPG

P1230012.JPG
posted by kawawadai at 08:01| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月03日

ナムコの跡地マンション 今年中には完成

ナムコの研究所が撤退した跡に建設中だった相鉄不動産系のマンション(新栄高校前)。建設は順調のようで、今年末には完成。研究所のゆったりした作りに置き換わって、敷地条件をめいっぱい使ったマンションが増えつつあるようです。

<仲町台プロジェクト>
 敷地面積:10144m2
 延べ面積:19565m2
 用途:共同住宅
 構造:RC造(一部SRC造) 7F
 施工:フジタ
 駐車場:165台
 完成時期:平成23年12月下旬

P1220539.JPG

P1220541.JPG

P1220549.JPG
posted by kawawadai at 21:35| 神奈川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年05月11日

シティテラス仲町台 建設工事始まる。

仲町台の駅から10分程度のシティテラス仲町台の工事が始まっています。ここは、企業用地として、平成の始めの頃、分譲され洗足学園大学が建てられていたところ。ファミールハイツを除けば、葵スタジオ・NCR(元は美術館を備えた銀行)・洗足学園・ファミール・東芝エレベータ・TECセミナーハウスと一連の企業の研修所等になっており、閑寂な港北ニュータウンの一面を作り出していましたが、NCRの後背地には積水ハウスがマンションを、今回、洗足のあとにマンションが、TECもマンション用地として既に建物は取り壊されています。マンションもいいですが、大震災のようなことが起きた場合の公開空地としてゆとりある建物を残していく必要が感じられるところです。

<シティテラス横浜仲町台>
 場所:都筑区茅ヶ崎南二丁目3番
 用途:共同住宅
 構造:RC造 6F地下1F 2棟
 敷地面積:12163m2
 延べ面積:21000m2
 住戸数:245戸
 駐車場:196台
 竣工時期:平成24年9月末日
 施工:前田建設工業

P1210402.JPG

P1210405.JPG
posted by kawawadai at 23:02| 神奈川 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月21日

洗足学園音楽大学の跡地もマンションに

港北ファミールハイツがある通りは,葵スタジオ・日本NCR・洗足学園大学・ファミール・東芝エレベータ研修所・TECと港北ファミールハイツ(450戸程度)を除けば,近くには東京横浜独逸学園もあり,研修所や大学等の多く点在する大変優れた通りであった。のですが,ここのところ,日本NCRの公開空地にはセキスイハウス系のマンションが建ち,TECも取り壊されマンション用地として事業計画中。また,ファミールの前面の空き地には,中規模な三井系のパークホームズが完成しつつあります。ここ,洗足学園大学もすっかり取り壊され,2年後には,245世帯のマンションに。もうマンションばっかりはいらないのでは。。。。。

<茅ヶ崎南計画>
 場所:都筑区茅ヶ崎南二丁目3番
 敷地面積:12163m2
 延べ面積:21000m2
 構造:RC造,6FB1F2棟
 建設時期:平成23年4月初旬
 竣工時期:平成24年9月末日
 売主:住友不動産
 施工:前田建設工業

P1160873.JPG

P1160868.JPG
posted by kawawadai at 22:40| 神奈川 ☀| Comment(11) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月20日

仲町台駅前にもビル建築!

港北ニュータウンの駅前は,好立地にもかかわらず,先に自動車社会になってしまったばかりに,その好立地を生かしきれていません。それでも平日は,サラリーマンを中心とした通勤者が駅周辺には朝夕,各住宅地から集まったり・各家へ帰ったりと人の行き来がある場所でもあります。ここしばらく建築が止まっていた仲町台駅前に共同住宅+担保のビルが来春に向けて建設されています。

<(仮称)仲町台ビル>
 場所:都筑区仲町台1丁目24−3
 敷地面積:404m2
 延べ面積:13512
 構造;6FBF1
 駐車場:5台
 用途:共同住宅+店舗
 竣工時期:平成23年4月1日
 建築主:ヨシノ
 施工所:田中土建

P1160856.JPG

P1160858.JPG

posted by kawawadai at 21:38| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年09月16日

仲町台徒歩9分 グレーシアパーク仲町台はいかが!

ナムコの研究所跡地を取り壊し,民間マンション用地に生まれ変わったせせらぎ公園・せきれいのみち隣りに建設されている「グレーシアパーク仲町台」。フジタの施工のもと,来年9月の完成を目指して鋭意,建設中。リコー・ナムコ・中銀マンション(老人用)・オリベッティ研究所と続いたこの通りも残るは,リコー中央研究所と中銀マンションのみ。オリベッティ跡地はライオンズマンションで,今回は相鉄系のマンション。MS建設と並んで,フジタもこのところのマンション建設会社の定番といったところでしょうか。

<グレーシアパーク仲町台>
 場所:都筑区新栄町15番
 用途:共同住宅
 敷地面積:10144m2
 延べ面積:18753m2
 総戸数:196戸
 駐車場:165台
 売主:相鉄不動産
 施工:フジタ
 竣工時期:平成23年9月

P1160862.JPG

P1160866.JPG
posted by kawawadai at 20:58| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月07日

せせらぎ公園横で共同住宅

せせらぎ公園横の勝田南において小規模な共同マンションが建築されます。ロードサイドの住宅のようで,1Fに店舗等はありません。なかなか商売には難しい環境のようです。

<(仮称)勝田南共同住宅>
 場所:都筑区勝田南2−19−1,2,3
 用途:共同住宅,RC造4F1棟
 敷地面積:1059m2
 延べ面積:1691m2
 住戸数:28戸
 駐車場:14台
 着工時期:平成22年5月10日
 竣工時期:平成23年2月20日
 施工:山澄建設

P1150148.JPG

P1150146.JPG
posted by kawawadai at 20:52| ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月06日

茅ヶ崎台中学校予定地跡のマンション建築始まる。

長坂にある元石川新横浜線沿いの茅ヶ崎台小学校横の中学校予定地跡に,低層マンション群が建設され始めました。当初,2008年末着工で今年7月竣工だったものが,最近,建築が始まりました。小中学校予定地は,中田市長時代にことごとく民間に売られ,貴重な公有地を赤字財政立て直しの資金に流用されてしまいました。せっかくの公有地,スポーツ施設とか市民に有効に使える形で残してもらいたかったものです。

<JV都筑区長坂計画>
 場所:都筑区長坂14−1
 用途:共同住宅
 構造:RC造,7F建て地下1F 9棟
 敷地面積:19453m2
 延べ面積:24106m2
 住戸数:241戸
 駐車場:245台
 建築主:相鉄・長谷工・朝日生命・ニチモ・ミサワホーム
 施工:長谷工コーポレーション

P1150358.JPG

P1150355.JPG

<隣接する茅ヶ崎台小学校>
P1150353.JPG
posted by kawawadai at 23:15| ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月28日

大塚原交差点マック横にマンション建設。

中原街道が新横浜元石川線にぶつかる大塚原交差点マクドナルド横の角地に新築マンションが建設されるようです。周辺には,三井のパークホームズや石油スタンド跡地に建つミニマンションなど空地が少しずつ埋まっていく感じです。

<(仮称)クオス仲町台>
 場所:都筑区茅ヶ崎南2−13−1
 敷地面積:1989m2
 延べ面積:3107m2
 構造:RC造
 戸数:32戸
 駐車場数:33台
 用途:共同住宅
 着工時期:平成22年8月
 竣工時期:平成23年3月
 施工:大勝

P1150140.JPG

P1150143.JPG
posted by kawawadai at 22:25| ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月20日

せせらぎ公園の桜も,もう葉桜 新緑の季節へ

仲町台から数分のところにせせらぎ公園があり,港北ニュータウンの中でも桜の名所で賑わうところ。長く続いた今年の桜も,もう終わり。この日曜日は,ほとんど花見の人はおらず,散歩の人ばかり。散り際の桜ばかりで申し訳ありませんが,今年,最後ということで,掲載してみました。来年は,満開の桜を報告したいものです。

P1150153.JPG

P1150150.JPG

P1150152.JPG
posted by kawawadai at 22:20| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。