2016年05月18日

ドンキホーテ進出で夜も賑やかに!

夜になると、人通りも少なかったプレミア横浜周辺ですが、4月下旬にドンキホーテが進出以来、深夜2時までの営業ということも手伝って、プレミア横浜方面へ行く若者も多く、夜遅くにも関わらず、プレミア横浜が少し輝いて見えます。何はともあれ、賑わいの要素が増えてよかったのかもしれません。

P1190983.JPG

P1190982.JPG
posted by kawawadai at 23:26| 神奈川 | Comment(3) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月11日

プレミア横浜のすぐ横に、洋菓子店「ラ・メゾン・アンソレイユターブル」オープン!

プレミア横浜内の洋菓子店が閉店に追い込まれる一方、となりの空き地には3F建ての店舗が開設され、洋菓子店「ラ・メゾン・アンソレイユターブル」がオープンしました。メニューにもあるように、ランチもやっているようですので、デートなんかにも使えそうです。

P1190696.JPG

P1190693.JPG

P1190692.JPG

P1190695.JPG

P1190694.JPG
posted by kawawadai at 23:27| 神奈川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年05月09日

プレミア横浜に直久オープンしていました!

店舗の入れ替えが激しいというか空きスペースも多くあるプレミア横浜1F、阪急寄りに東京の老舗ラーメン屋さん「直久」がオープン。「横浜家」系のとんこつラーメンが主流の港北ニュータウンの中で京都白川ラーメンのように受け入れられるのか注目です。となりのケーキ屋さんは入れ替わるように撤退し、空きスペースになっていました。

P1190704.JPG

P1190700.JPG

P1190702.JPG

P1190701.JPG
posted by kawawadai at 05:40| 神奈川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月11日

ノースポートモールも早、9周年!

ららぽーと横浜に遅れること、2ケ月。平成19年5月にオープンしたノースポートモールもこの春、9周年に!一時は、ららぽーと横浜がセンター北からシャトルバスを運行しているくらい、ライバル視していた時代もあったものの、独自の立ち位置を持ち、9周年を迎えたノースポートモール。頑張って行ってもらいたいものです。

P1180683.JPG

P1180686.JPG

P1180685.JPG
posted by kawawadai at 23:02| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月07日

モザイクモール都筑阪急も16周年!

センター南の東急進出と並行して、センター北に阪急が進出して早、16周年を迎えています。食料品売り場以外は、お客さんの数より店員さんの方が多い日もあり、大丸同様、関西商売の厳しい目にいつまで耐えていけるのか心配です。リニューアルをしながら地域に受け入れられるよう、がんばっていますが。。。。。とにもかくにもアニバーサリー16周年です。

P1180541.JPG

P1180542.JPG

P1180540.JPG
posted by kawawadai at 22:46| 神奈川 ☔| Comment(9) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月02日

いよいよドンキホーテ、オープンは4月28日

プレミア横浜2Fにオープンするドンキホーテのオープン日は、4月28日の連休前。営業時間は、9時から午前2時までと20時〜23時の閉店が多いお店の中で、深夜まで営業はさすがといったところ。若者よりも東京方面への通勤客が多いニュータウン住民にどこまで受け入れられるのかが、注目です。

P1180539.JPG

P1180536.JPG

P1180543.JPG

P1180546.JPG
posted by kawawadai at 23:46| 神奈川 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月07日

プレミア横浜に、ラーメンの直久が4月中旬オープン!

ドラッグストアが入り、ドンキホーテがやってくるプレミア横浜に、1Fケーキ屋さん横のスペースにラーメン屋さん銀座の直久が進出。4月中旬のオープンに向けて、現在、内装工事中。進出店舗の好き嫌いはともかく、変化の激しいプレミア横浜です。1Fのおしゃれな自転車屋さんもまもなく閉店です。

P1180098.JPG

P1180096.JPG

P1180100.JPG

P1180101.JPG

posted by kawawadai at 22:35| 神奈川 ☁| Comment(9) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年03月02日

プレミア横浜、いよいよドンキホーテ進出へ準備開始!

センター北駅前の商業施設、プレミア横浜においては、いよいよドンキホーテ進出のための改装工事が始まり出し始めました。3Fにはドコモがあるものの、他のテナントは撤去済み。今後どんな携帯になるのかはわかりませんが、当初の目論見通りハイセンスなファッションビルになっていくのはむつかしそうです。

P1170838.JPG

P1170939.JPG

P1180040.JPG

P1180054.JPG

P1180048.JPG

P1180049.JPG
posted by kawawadai at 23:55| 神奈川 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年02月14日

センター北 プレミア横浜にドンキホーテ!

遂にというか、やっぱりというか不振が続くプレミア横浜2Fにドンキホーテが進出。構造はともかく、テレビCMを打ってまでのファッションビル2Fがドンキホーテに。地方の繁華街中心部やこのあたりでは新横浜・十日市場にもできつつあり、青葉台のヤマダ電機(246号線沿い)もドンキホーテになるとのこと。趣味の問題かもしれませんが、せめて看板はけばけばしくしないでほしいものです。

P1170835.JPG

P1170833.JPG

P1170840.JPG

P1170841.JPG

P1170839.JPG
posted by kawawadai at 12:15| 神奈川 ☔| Comment(7) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月14日

ノースポート前の駅前道路沿いに事務所(住宅)建設?

センター北駅前のノースポートと地下鉄線路との中間にJA全農が設計監修する積水ハウスの事務所(住宅)が建設中。基礎形式から見ると、それほど高いビルではない模様。まあ、空き地のままよりは、店舗等で埋まっていくのも賑わいを演出してくれるのでしょう。

P1170320.JPG

P1170323.JPG

P1170324.JPG

P1170321.JPG

P1170322.JPG
posted by kawawadai at 23:06| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年01月02日

1月1日から初売りの都筑阪急は大賑わい!

周辺の商業施設のうち、競合する百貨店がほとんどいない都筑阪急は、港北ニュータウン・田園都市線の住民を引き寄せて、開店以来とも言える賑わいに!普段は、ひっそりとしている1Fの百貨店部門の紳士・婦人服売り場にも多くの人が集まり、普段から、これくらいの人が集客できれば大幅な撤退はなかったのにと思うほどに。食品売り場は、大丸や東急が撤退したことから、多くの人が身近な食品の福袋を求めて、行列までできるほどに。。。。なお、阪急は進出16年目とのことでした。

P1170275.JPG

P1170283.JPG

P1170277.JPG

P1170273.JPG

P1170267.JPG

P1170269.JPG

P1170270.JPG



posted by kawawadai at 23:25| 神奈川 | Comment(4) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月14日

プレミア横浜2Fには、どんなお店が入居?

センター北駅前のプレミア横浜2Fはすべてのお店が撤去して、次なるお店の準備がなされているようですが、どんなお店が入るのでしょうか。うわさでは、某〇〇〇〇ー〇が入るのではということですが、雰囲気の良いお店が入ってもらいたいものです。

P1160876.JPG

P1160880.JPG

P1160879.JPG

P1160877.JPG
posted by kawawadai at 23:35| 神奈川 ☁| Comment(16) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月07日

ドイツ クリスマスマーケットin都筑2015 この週末4日〜6日にセンター北芝生広場で開催される

このところ年末の恒例行事になった感のあるドイツ クリスマスマーケットin都筑がセンター北駅前芝生広場で、3日間にわたって、開催されました。ドイツビールはもちろんのこと、ソーセージをはじめとしたドイツ料理屋ドイツワインが販売され、ノースポートやあいたい・モザイクモールやヨツバコなども協賛してドイツ週間として関連行事等で盛り上げていました。

P1160863.JPG

P1160866.JPG

P1160864.JPG

P1160869.JPG

P1160871.JPG

P1160870.JPG
posted by kawawadai at 00:33| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月05日

横浜市歴史博物館第29回エントランスホールコンサート開催される

12月5日土曜日、横浜市歴史博物館にて第29回のエントランスホールコンサートが開催されました。平成14年度から始まったコンサートのようで、今回は上野学園大学在校生と卒業生の4人の楽器(サックス)演奏で集まった100人くらいの方が45分のコンサートを楽しんでいました。

P1160903.JPG

P1160899.JPG

P1160898.JPG

P1160901.JPG
posted by kawawadai at 20:41| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月30日

港北ニュータウンで確実な施設、有料老人ホームも増えています。

トヨタ系のユーズドカーセンターの跡地には、三井ホームが建てる有料老人ホームが。コンビニ・塾・医療機関・薬局と並んで堅い商売、せっかくの一等地に有料老人ホームが出来上がる予定で、駅からも10分程度。センター南・センター北周辺に老人ホームが増え続けています。

P1160831.JPG

P1160833.JPG

P1160832.JPG
posted by kawawadai at 22:40| 神奈川 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月24日

プレミア横浜にクリエイト(ドラッグストア)、12月4日にオープン!

店舗の入れ替わりというか閉店していくお店が多いプレミア横浜。今度は1Fのメインな場所にドラッグストア「クリエイト」が12月4日(金)にオープン予定。来年1月には、調剤薬局も併設するようで、商売がむつかしい中、内情はともかく、塾とドラッグストア(調剤薬局)・お医者さん・パチンコ屋さんはまだまだ元気なようです。こんなに同じようなお店ばかりできても、面白みがありませんね。

P1160801.JPG

P1160630.JPG

P1160799.JPG
posted by kawawadai at 23:45| 神奈川 ☀| Comment(14) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月19日

ヨツバコも4周年!

センター北えきまえのヨツバコも4周年を迎えたようです。理念の高い店舗を備えていましたが、4年も立つと少し歯抜け状態に。大成建設施工の凝った作りで、ノースポートへ行くには、必ず3Fフロアを通り抜けていく構造になっています。港北ニュータウン駅前のビルは、人が集積するにも関わらずセンター南のサウスコート(竹中工務店施工)といい、苦戦をしています。この苦境を脱するには、どんな演出が必要なんでしょうか。

P1160632.JPG

P1160631.JPG

P1160633.JPG

P1160629.JPG
posted by kawawadai at 23:52| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年11月16日

ドイツ クリスマスマーケット in 都筑2015は、12月4日〜6日に開催

今年もセンター北芝生広場にて、ドイツ クリスマスマーケット in 都筑2015が12月4日(金)・5日(土)・6日(日)の3日間開催されます。マーケット内では、ドイツビールをはじめソーセージなどが食べられ、港北ニュータウン内に進出している東京横浜独逸学園やボッシュの協賛のもと、ドイツ色豊かな3日間になりそうです。

P1160628.JPG

P1160607.JPG
posted by kawawadai at 23:27| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月10日

ベンツのお店は、レクサスのそばに開店!

ヤナセのベンツ専門店が港北ニュータウンに!ヤナセのアメ車専門店から業態変換して、レクサスのある近くにリニューアルオープン。外車に乗る人も多い港北ニュータウンの需要をどこまで掌握できるのか、見ものではあります。

P1140295.JPG

P1140296.JPG
posted by kawawadai at 23:50| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年06月09日

プレミア横浜、閉店続々と!

センター北駅前に建設されて1年余。好立地ながら、お客さんがオープン以来それほど入場しておらず、早々にサイゼリアなどのお店を入居させたものの、閉店していくお店が続々とあらわれています。一方、ドコモをはじめ、不動産やさんの入居が相次ぎ、3テナントぐらいは好立地を生かした不動産屋さんの拠点に。商業施設でなく、店舗併用のマンションの方が確実に需要をとれたことでしょう。

P1140284.JPG

P1140282.JPG

P1140283.JPG
posted by kawawadai at 23:17| 神奈川 ☁| Comment(35) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。