2017年06月08日

ノースポートはこの秋までに大変身!

ノースポートがこの秋までにテナントを入れ替え、テナントの移転・改装等で大変身するようです。平日の人出は、あまりないものの土日は、フードコート始め家族連れで賑わっているノースポート。10周年を機に大変身するノースポートに期待です。

P1240485.JPG

P1240492.JPG

P1240495.JPG

P1240486.JPG

P1240487.JPG
posted by kawawadai at 23:26| 神奈川 ☀| Comment(13) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月01日

プレミア横浜には、auショップも進出!

大きなフロア構成の入れ替えがありそうなプレミア横浜の3Fドコモショップの隣りに、ちょっと小規模なauショップが誕生。ソフトバンクがセンター北駅の芝生広場入り口付近にあることから、携帯3社がそろい踏みと行ったところ。どんな結果になることやら。。。

P1240475.JPG

P1240476.JPG

P1240474.JPG

P1240502.JPG
posted by kawawadai at 23:46| 神奈川 ☁| Comment(9) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月28日

「あいたい」店舗入れ替えに付き、ポンパドールも一時閉鎖へ!

センター北駅前ビル「あいたい」に入居するミスド前のポンパドールも一時閉店へ。この夏、東急ストアが入居し、東急がサンジェルマンを系列に持っていることから、閉鎖かと思いきや、この秋には再オープンするとのことで、配置転換による閉鎖のようです。横浜を代表するパン屋さん、神戸屋に負けず、頑張ってもらいたいものです。

P1240461.JPG

P1240462.JPG

P1240464.JPG

P1240465.JPG
posted by kawawadai at 22:34| 神奈川 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月14日

ノースポート港北も10周年、この秋に向けて大改装!

ららぽーと横浜に遅れること2ヶ月、10年前、ゴールデンウィーク近くにオープンしたノースポートは「ららぽーと横浜」もライバル視してセンター北からシャトルバス(その後、通勤利用者もおおかったため、中止)も出していたくらいでした。これまでもテナントの入れ替えなどを行っていましたが、経営主体がパルコから東急不動産系に移ったことから、この秋に向けて大改装を行うようで、すでにフードコートなどは営業を停止しています。改装後のお店にも期待したものです。

P1240320.JPG
posted by kawawadai at 09:24| 神奈川 ☁| Comment(9) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月13日

センター北駅前、芝生広場近くに保育園・店舗付き共同住宅!

センター北駅前、芝生広場近くプレミアヨコハマ横に、保育園と店舗を併設した共同住宅が建設されています。となりは、先日オープンしたフレンチレストラン。ヨツバコ・あいたい・ノースポートが店舗入れ替え・リニューアルとしている中、新しいビルの建築されていくセンター北駅前です。

P1240319.JPG

P1240317.JPG
posted by kawawadai at 19:24| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月17日

「あいたい」のマックついに閉店へ!

「あいたい」2Fフロア、モザイクモールへ行く途中に構えていたマクドナルドがついに閉店へ。アイスクリーム屋さんや鯛焼き屋などが閉店していく中、18年間、開店当初からがんばっていたマックがついに閉店へ。あいたいにはユザワヤが3月に入居し、青山フラワーマーケットに続き、初夏には東急ストアもできることから、期待がもてただけに、マックのあとにフードコート的なものができてくれるといいのですが。。。。

P1240178.JPG

P1240180.JPG

P1240179.JPG

P1240181.JPG
posted by kawawadai at 23:01| 神奈川 ☔| Comment(9) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月15日

パンケーキのお店gram ヨツバコ1階に本日4月15日(土)オープン!

ヨツバコの玄関口といえる1階の店舗が抜けて、数ヶ月。今日4月15日にパンケーキのお店gramがオープンして花輪が並び、多くのお客さんで賑わっていました。ヨツバコは、2月に入って、写真にもあるように数軒のお店が転居あとにオープン!最初の高級路線から少し現実路線的な実用的なお店も入り出しています。高層階のレストラン店舗には頑張ってもらいたいものです。パン屋さんのべっからいは、賑わっていました。

P1240174.JPG

P1240172.JPG

P1240191.JPG

P1240171.JPG

P1240192.JPG
posted by kawawadai at 20:03| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月19日

第18回センター北まつり、3月18日・19日の両日16時までの開催!

センター北の芝生広場を中心に、第18回センター北まつりがこの2日間開催されています。特設テントが張られ、多くの人で賑わっています。後方のプレミア横浜にも普段からこれくらいの人が集まれば、ヨツバコを含めて商業施設は安泰なのですが。。。。

P1230773.JPG

P1230774.JPG

P1230776.JPG

P1230768.JPG

P1230772.JPG
posted by kawawadai at 13:54| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月02日

ヨツバコにミスターミニット

センター北駅前の商業ビルヨツバコにも靴修理をメインとするミスターミニットがオープン!五周年を迎え、ポツポツと閉店していくお店が出ているヨツバコ。周辺ビルの低価格路線とは一線を画しているかのように少し高級路線を追っているかのような施設にも港北ニュータウンならではの至難がきているようです。

P1230597.JPG

P1230600.JPG

P1230601.JPG
posted by kawawadai at 23:53| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月16日

センター北駅前の文化用地の行く末は?

港北ニュータウンの開業当初から、公共用地として確保され、都筑区の公会堂に続く文化施設用地として確保されているMINAMO横の広い土地。やっと動くべく予算が組まれそうですが、今後どうするかの競技から始まるようで、いつ建設されるかわからない状態。文化施設が足らない都筑区に早く建設してもらいたいものです。

P1230328.JPG

P1230326.JPG

P1230330.JPG
posted by kawawadai at 23:59| 神奈川 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月15日

ヨツバコ1F「アンティカジェラテリアバール」も閉店へ!

ヨツバコ1階にオープン当初から入居していた「アンティカジェラテリアバール」がついに閉店(昨年12月31日)へ。割と高級なお店を揃えてきたヨツバコも閉店するお店が相次ぎ、大変そうです。ノースポートへの通り道で集客というか通過するお客さんは多そうですが、寄ってくれるお客さんが少ないのが現状です。

P1230318.JPG

P1230317.JPG

P1230314.JPG

P1230313.JPG

P1230312.JPG
posted by kawawadai at 19:10| 神奈川 ☀| Comment(11) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月13日

「くろがねや」も閉店まであと2日!

1月15日で閉店するノースポートの「くろがねや」、1月1日から始まった30%から50%引きの閉店セールで、商品棚もほぼ売り切れの状態に。駅前のホームセンターとして、ホームセンター不足だった港北ニュータウンに進出したものの、その後のコーナンなどの出店で苦戦を強いられてきたことも確か。2フロアを1フロアに縮小したりして生き残ってきましたが、ついにという感じ。商売はむつかしいものなんでしょうね。

P1230294.JPG

P1230295.JPG

P1230296.JPG

P1230298.JPG

P1230297.JPG
posted by kawawadai at 23:41| 神奈川 ☀| Comment(12) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月10日

LuRaRa交差点に、シュマルツ本社ビル建設中!

道路が整備されれば、沿線にビル等が建ち、街づくりが進んでいく。ここLuRaRaがある歴博通り沿いの交差点角にシュマルツ鰍フ本社ビルが建設中。

<シュマルツ本社新築工事>
 場所:都筑区大棚町3001−7
 用途:事務所
 構造:RC造、4F
 敷地面積:726m2
 延べ面積:1505m2
 駐車場:14台
 完成時期:平成29年7月31日
 施工:大洋建設

P1230288.JPG
P1230289.JPG

P1230290.JPG

P1230292.JPG

P1230293.JPG
posted by kawawadai at 23:43| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月03日

くろがねや、1月15日で閉店へ!

ノースポートに入居している山梨のホームセンター「くろがねや」、つい先日、DCMグループ入りしたか点ったら、今度はノースポートからの撤退。1月1日から1月15日まで閉店セールで、各商品が30%から50%の割引に。いつもはそんなに混んでいないところが、この三が日はすごい混みよう。だいぶ商品が少なくなってきましたが、ご興味のある方は早めにお買い求めを!ホームセンター業界も厳しいものになっているようです。

P1230215.JPG

P1230216.JPG

P1230214.JPG

P1230217.JPG

P1230218.JPG

P1230213.JPG
posted by kawawadai at 00:54| 神奈川 ☀| Comment(11) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月30日

ドイツクリスマスマーケットは、今年もセンター北で12月2日〜4日にかけて開催!

毎年の恒例行事となってきた感のあるドイツクリスマスマーケット。今年もセンター北の芝生広場を中心に12月2日から4日にかけて開催されます。仲町台にある東京横浜ドイツ学園の影響力は大変強いものがありますね。

P1220264.JPG

P1220267.JPG

P1220265.JPG

P1220266.JPG
posted by kawawadai at 01:25| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月18日

あいたいのテナントもなかなか埋まらず!

センター北駅ビル「あいたい」におけるモザイクモールへ通り抜ける通路沿いのマクドナルド手前のお店は、2度目の「おめで鯛焼き」のお店が夏に閉めてから店舗が埋まらず、ズート以前に撤退したアイスクリーム屋さんんもそのまま閉店舗のまま。駅ビルという好立地にもかかわらず、センター南ともども賑やかさを演出するまでにはいたっていません。

P1210885.JPG

P1210884.JPG

P1210886.JPG
posted by kawawadai at 23:56| 神奈川 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月29日

プレミア横浜は、どんな戦略を!

2階にドンキホーテが入ってドンキホーテファンの来場は果たしたものの、3階以上の階はテナントが退去したままのフロアスペースがいっぱい。どんな戦略を持って、生き残っていくのでしょう。センター北のすぐ近くという好立地を生かしていってもらいたいものです。

P1200602.JPG

P1200603.JPG

P1200604.JPG

P1200605.JPG
posted by kawawadai at 23:44| 神奈川 ☀| Comment(16) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年07月23日

芝生広場は、草むら広場?

センター北駅前にある広場は、芝生広場。数々のイベントやイベントのないときには公園としてフリスビーなどで遊ぶ人がいたりするのですが、よく見ると芝生は少なく雑草が大半を占めている始末。出来た当初は、青々とした芝生だったのに最近はメンテも少ないようで雑草が茂り出しました。我が家の小さな庭も同じような状態ではありますが。。。。。

P1200632.JPG

P1200631.JPG

P1200600.JPG

P1200597.JPG

P1200596.JPG
posted by kawawadai at 23:35| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月13日

センター北に神奈川トヨタが6月11日にオープン!

歴博通り沿い、請地交差点近くのこれまでフォルクスワーゲンのお店だったところに、この6月11日に神奈川トヨタとして自動車販売店がオープン!隣には、すでに日産の販売店があり、センター北地区にもレクサス・ネッツトヨタ・ヤナセと自動車販売激戦区になっていきそうな雰囲気です。

P1200142.JPG

P1200144.JPG

P1200145.JPG

P1200141.JPG
posted by kawawadai at 23:27| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年06月01日

センター北駅前の区民文化センター用地、ついに動き出すのでしょうか?

MINAMOに入るTSUTAYAの正面、センター北よりの12000m2の土地は、港北ニュータウン造成の際に、区民文化センターの予定地として生み出された土地。20年以上も塩漬けのまま、都筑区には総合庁舎にある都筑公会堂があるのみで、更地のままでした。ついに、今年、サウンディング型市場調査としょうして、区民文化センターの必要性の調査が始まるようです。これまでも、せっかくの小中学校用地を借金返済のため、マンション用地として売りまくってきた横浜市。虎の子の公共用地を財政赤字の理由のもと、売り払うことのなきよう見守っていきたいものです。

P1200058.JPG

P1200055.JPG

P1200056.JPG

P1200057.JPG

P1200053.JPG

P1200054.JPG
posted by kawawadai at 23:58| 神奈川 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。