2012年02月15日

都筑ふれあいの丘駅周辺にも学習塾が!

センター南、センター北にはSAPIXや河合塾・日能研など多くの学習塾がここ数年の間に出来ており、田園都市線沿いに負けないくらいの教育熱心な親御さんが住んでいる地区となっています。ここ、都筑ふれあいの丘においても、しばらく見ないうちに、明光義塾や栄光ゼミナールなどの学習塾が片手の指では足らないくらいになってきています。十数年前、港北ニュータウンにはこれといった塾が無く、たまプラーザや青葉台などに子供の塾通いのために送迎によく行ったことを思い出します。

P1250748.JPG

P1250746.JPG

P1250749.JPG
posted by kawawadai at 23:32| 神奈川 ☁| Comment(5) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月05日

ソフトバンクショップ 都筑ふれあいの丘駅近くに2月4日(土)オープン

ソフトバンクショップが、都筑ふれあいの丘駅周辺、元バイクショップ(写真のチャンプ正面)跡地の区役所通り沿いに2月4日(土)オープン。センター南をはじめ、ららぽーと横浜近く、センター北駅構内とグリーンライン沿線にも増えてきました。場所からいって、歩いてのお客さんより車での来店者が多そうな立地。土日はよく混む場所でもあるだけに、車の出し入れには苦労しそうな場所です。

P1250738.JPG

P1250740.JPG

P1250736.JPG
posted by kawawadai at 22:42| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月22日

JAまつり 賑やかに開催される。

この11月19日・20日の土日,桜並木付近にあるJA横浜において恒例のJAまつりが賑やかに開催されました。新旧住民が入り混じった近年のJAまつり,農家の人々と新住民とのふれあいの場となっているようでした。十数年前からウォッチしていますが,JAまつりもこの数年,運営もスムーズになってきて,駐車場への誘導も問題なく,多くの来場車をスムーズに行われています。春と秋の2回,港北ニュータウンの名物祭りとなっています。

P1240669.JPG

P1240675.JPG

P1240678.JPG

P1240680.JPG

P1240684.JPG
posted by kawawadai at 20:23| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月10日

伊藤忠テクノソリューションズ データセンター増設

港北ニュータウン内にもデータセンターがあり、ここ二の丸にある伊藤忠テクノソリューションズがデータセンターの増設工事を行っています。もともとゆとりのあった用地(当初進出した研究所・研修施設はほとんどが容積率にゆとりを持って建設)のため、増設が簡単に可能なようです。マンションばかりでなく雇用の場・通勤場所としての港北ニュータウンになるためにも、企業の誘致を含め研究所等が増えてくれるのは歓迎です。

<伊藤忠テクノソリューションズ(仮称)横浜テクノビル増設工事>
 場所:都筑区二の丸1番1号
 用途:事務所(データセンター)
 敷地面積:16442m2
 延べ面積: 9302m2
 構造:RC造、4F BF1
 駐車場:18台
 竣工時期:平成24年10月30日
 施工:戸田建設

P1230095.JPG

P1230096.JPG
posted by kawawadai at 07:06| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月28日

旭化成ヘーベルハウスもミニ開発

都筑ふれあいの丘から数分のところにも、旭化成ヘーベルハウスが分譲するための土地造成を行っています。基礎杭を打つなど、耐震性を考慮した本格的な仕様のようです。

P1220891.JPG

P1220893.JPG

P1220892.JPG
posted by kawawadai at 08:28| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月27日

二の丸で、小規模な宅地造成工事

港北ニュータウン内には、まだ未利用な住宅用地が各所に存在しています。ここ、二の丸でも3軒の宅地造成が行われています。緑道から少し離れた階段脇の傾斜地、ある程度の二次(三次?)造成がなければ一般住宅建設には無理のようです。

<二の丸造成工事>
 場所:都筑区二の丸13番6の一部
 敷地面積:498m2
 施主:(株)ケイデイエス

P1220877.JPG

P1220878.JPG

P1220881.JPG
posted by kawawadai at 18:27| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年08月25日

カラオケ シダックス取り壊される。

田辺の交差点近くにあった「カラオケ シダックス」。本格的なカラオケ店として早くからオープンしていましたが、ここ1ヶ月前くらいから取り壊しが始まり、ほぼ終了。単なる立て替えなのか、新しいビルが建ち、形態が変わるのかはまだわかりません。情報をお持ちかのかたは、コメントを!

その前のマクドナルドですが、すっかり改装なってオープンしています。

<取り壊されたシダックス>

P1230059.JPG

P1230061.JPG

<改装なったマクドナルド>

P1230064.JPG
P1230065.JPG
posted by kawawadai at 22:45| 神奈川 ☁| Comment(7) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月23日

都筑ふれあいの丘駅前でもビルが続々と。。

都筑ふれあいの丘、地下鉄が開業するまではOK以外これといったビルがなかったところも、グリーンラインの駅が出来てから、駅前を中心にテナントビルや賃貸マンションが続々と建てられつつあります。小区画のため、大きなビルは期待できませんが、ビルの谷間のここにも2−3階建てと思われる建築物の基礎工事が進められています。(工期は今年の9月まで)

P1220381.JPG

P1220382.JPG

P1220383.JPG

P1220384.JPG
posted by kawawadai at 10:47| 神奈川 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月05日

富士見ヶ丘には、自動車展示場が。

夕焼け橋バス停の近く、ダイハツの横に自動車展示施設&修理工場が建設されます。後背地には、グリーンラインが地下化されて残った長細い空き地がある土地ですが、ダイハツなどは展示場に使っています。しばらく、建物などが建つ雰囲気の無かった川和町と都筑ふれあいの丘間の中山北山田線(区役所通り)への、建設の呼び水になってくれるといいのですが。。

<Blue Trident 新社屋>
 場所:都筑区富士見が丘17−9,17−10
 用途:自動車展示施設修理工場
 敷地面積:778m2
 延べ面積:838m2
 構造:3F建て、S造
 駐車場:12台
 施工:村中建設
 竣工時期:平成24年1月

P1210642.JPG

P1210640.JPG

P1210643.JPG

posted by kawawadai at 17:03| 神奈川 | Comment(2) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年12月30日

年末は、どこも大賑わい!

この年末は、ことのほかスーパーがどこも混んでいます。30日の昼過ぎのOK港北ニュータウン店は、人人人といった感じ。おせち料理のサプライに加えて、通常商品のサプライもこの時間になっても行っているいう具合にOKならではの光景。また、普段はそこそこの賑わいあるいは平日は閑散とした感じもある大丸では、開店時を思わせるような混み具合の上、レジは長蛇の列。また、ららぽーと横浜全体も多くの人手がありました。
このお正月は、旅行や帰省をあきらめた人や’家でまったりと’といった人が多そうな雰囲気でもありました。

<OK>

P1180618.JPG

P1180621.JPG

<大丸フードマーケット>

P1180626.JPG

<ららぽーと横浜>

P1180624.JPG
posted by kawawadai at 22:06| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年11月28日

富士通エフアイピー横浜データセンター 大丸にほぼ完成

港北ニュータウンの市営バス営業所撤退に伴う民有地への売却事業の一環として、かねてより大成建設によって建設されてきた富士通エフアイピー横浜新棟がほぼ完成しました。富士通エフアイピーは、富士通のITアウトソーシングサービスを手掛ける会社で、全国のデータセンターの中心拠点になるものだそうです。建物面積は、15,694m2あり、免震構造の大規模データセンターのようで、港北ニュータウン内における雇用の推進といった点でも期待される施設といっても過言ではないでしょう。

P1180034.JPG
posted by kawawadai at 09:26| 神奈川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年08月05日

都筑ふれあいの丘駅前でもマンションが!

都筑ふれあいの丘駅から清掃工場方面の空き地には,共同住宅マンションの建物が建設されています。空き地には草が生え,コインパーキングばかりの駅前になるよりは,建物が出来,人が暮らすようになってもらったほうが街に活気が現れると思われます。

P1160578.JPG

P1160579.JPG
posted by kawawadai at 00:15| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年07月13日

都筑ふれあいの丘駅前ビル2Fには眼科クリニック

都筑ふれあいの丘駅前のテナントビル「フォレストプラザ」2Fには,つちや眼科クリニックが8月以降のオープンを目指して,内装工事中。ほんと,駅前にはお医者さんが集まってきますね。20年前の港北ニュータウンでは医療機関は非常に貴重な存在でしたが,今ではどの駅前にも迷うほどの医療機関が進出。後は,1Fのスペース(ケーキ屋さんの裏側部分)に飲食系のテナントが入ってくれればと願っています。

P1160401.JPG

P1160397.JPG

<テナント募集の1Fケーキ屋さんの裏手>
P1160394.JPG

posted by kawawadai at 23:50| 神奈川 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

都筑ふれあいの丘(仲町台ではありません)駅前にケーキ屋さんオープン!

既にご存知の方もおられると思いますが,今年初めから本格的に建築が始まった3F建てのテナントビル「フォレストプラザ」にケーキ屋さん「パティスリー・プティ・ボヌール」がオープン。開店日には,長蛇の列が並び,開店早々にケーキが完売だったようです。この土日は,開店景気も一段落といった感じで,お客さんもちらほら(といってもお客さんが2組程度は,入れ替わり立ち代りお店の中に)といった感じ。ただし,380円のイチゴのショートケーキは少し高いような気がします。。。。

P1160395.JPG

P1160392.JPG
posted by kawawadai at 23:38| 神奈川 ☁| Comment(3) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月05日

都筑ふれあいの丘駅周辺は建設ラッシュ?

都筑ふれあいの丘駅周辺の駅前においては,マンションのさながら建設ラッシュといったところで,ライオンズマンションや今回紹介するマンション等が建設されつつあります。集めるテナントにも苦労されているようで,いまだに2Fや3Fで入居のないテナントスペースもあります。今回の物件は,小規模マンションです。

 場所:都筑区葛が谷1−3−8
 用途:共同住宅
 構造:RC造,6F
 戸数:40戸
 駐車場:14台
 着工時期:平成22年3月10日
 竣工時期:平成23年5月25日

P1150340.JPG

P1150343.JPG

posted by kawawadai at 22:15| ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年05月02日

野菜高騰で,朝市は大賑わい!

港北ニュータウンが出来た頃から続けられている「ふれあい朝市」。現在では,中川駅前とつづきの丘駅前の2箇所にて,毎週日曜日の朝,6時くらいから行われています。野菜高騰前から人気はありましたが,野菜が高い昨今では,さらに人気があるようで7時前には売り切れになるお店や欲しい野菜はないお店もあるようで,ご覧のように大賑わい。日曜の朝は,早起きついでに散歩帰りにいかがですか。

P1150349.JPG

P1150350.JPG

P1150351.JPG
posted by kawawadai at 11:16| 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年04月13日

東方公園の桜も11日(日)で見納め

港北ニュータウン内の桜名所のうちの一つである東方公園も,11日(日)でほぼ見納め。今日の雨で,さらに散り方も激しくなった模様。この日曜日は,最後の花見とばかり,禁止のはずのバーベキューを囲んで,酒盛りが各所で。。。。駐車場が無いため,周辺の農地脇の道路は,車・車・車・・・・・
今年,行けなかった方は,来年こそは是非,桜見物にお出でください。

P1150094.JPG

P1150095.JPG

P1150097.JPG

P1150099.JPG
posted by kawawadai at 00:29| ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月23日

都筑ふれあいの丘駅前ビル 3Fとも塾?

都筑ふれあいの丘駅前のビルがまもなくオープン。どんなテナントが入るかと思いきや,学習塾がメイン。十数年前は,港北ニュータウンには,ほとんど塾は無く,SAPIXにしても日能研等主だった塾はたまプラーザや鷺沼・青葉台へ通ったものでしたが。今では,ブルーライン・グリーンラインとも医療機関と塾だけはどんな駅前にも進出済みです。川和町と東山田駅は,まだ揃ってはいませんが。
ここ都筑ふれあいの丘駅も医療機関ばかり入ったビルや学習塾が大流りといったところでしょうか。

P1140396.JPG
posted by kawawadai at 21:56| ☀| Comment(11) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月03日

富士見が丘交差点付近 中古車やさんの跡地には保育所

港北ニュータウン内には旺盛なビル建設需要がある反面,テナントの募集には苦労している面がありますが,ここたぶん中古車やさんだった跡地には,何が入るかと工事中の様子をみてみると。なんと,保育所。確かに駅前近くの保育所は需要があるものの交通の激しい4車線の道路に面した場所とは。あまりにも行政の貧しい状況を示している一面が。子育て重視がこんな形とは。横浜市は,まったくの補助金を出しての民間頼み。。。。メインテーマがこんな形では,しっかりしてよ,女性市長さん。
仲町台駅前のグルメタウンといった付加価値の高い駅前に同じような保育所が2,3,既に数年前から開業中。歴史博物館横の昔,びっくり寿司があった4車線道路沿いにも保育所があります。駅前であれば,立地条件などお構いなし。ほんとにいいのですかね。。。。

P1140184.JPG

P1140186.JPG
posted by kawawadai at 23:05| 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年02月28日

都筑ふれあいの丘駅前の開発進む

都筑ふれあいの丘駅前,都筑プール側の飲料品倉庫が取り壊され始め,その跡地に共同住宅が建設されるようです。1Fは店舗になるようで,駅前にふさわしい店舗に入ってもらいたいものですが,動線的には清掃工場方面なので,魅力ある店舗でなければ難しそうですが。。。また,OKでほとんどのものが安く買える中,どんな店舗がいいのか進出される方も悩みどころかと思われます。
駅側のどんな店舗が入るか期待していた3F建てのビル(3枚目写真)は,学習塾が既に2軒も入居するようで,受験生を持つ親以外にはそれほどメリットはありません。塾も医療機関同様これから淘汰の時代に入っていくのではと心配していますが。。。

<葛が谷マンション>
 場所:都筑区葛が谷15−3
 用途:共同住宅・店舗
 構造:RC7F
 住戸数:30戸
 駐車場:30台
 敷地面積:1177m2
 延べ面積:2779m2
 着工:平成22年6月1日
 竣工:平成23年3月10日
 施工:スターツCAM

P1140157.JPG

P1140159.JPG

P1140160.JPG

posted by kawawadai at 08:57| ☔| Comment(5) | TrackBack(0) | 都筑ふれあいの丘周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。