2017年07月11日

キーサウスの外観現れる!

昨年来、増築工事を行っていたキーサウスの外観が見え始めてきました。入居するテナントは、まだわかりませんが1階にはミスドの看板が見えています。センター北地区同様、駅前の商業施設は生き残りのために、改築工事が盛んです。

P1240769.JPG

P1240770.JPG

P1240771.JPG

P1240772.JPG

P1240773.JPG
posted by kawawadai at 00:36| 神奈川 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月08日

センター南、区役所通り沿いに中規模分譲マンション!

センター南駅前バスロータリーから3分ほど、区役所通り沿いにベルジェンド「センター南デュアリエresidence salon」と称する中規模マンションが来春竣工予定で建設が進んでいます。規模は1LKから2LDKの30−60m2くらい。店舗付き共同住宅のため、1階には店舗も入居予定のようです。空地が目立ったバスロータリー側も少しづつ埋まって行っています。

<センター南茅ヶ崎中央計画>
 場所:都筑区茅ヶ崎中央8番7,8
 用途:店舗付共同住宅
 構造:RC造
 敷地面積:520m2
 延べ面積:4000m2
 住戸数:53戸
 駐車場:16台
 施工:大勝
 竣工:平成30年3月

P1240737.JPG

P1240735.JPG

P1240736.JPG

P1240741.JPG

P1240742.JPG
posted by kawawadai at 08:32| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月21日

センター南駅前ビル「光ビル」3階に入るテナントは?

センター北の駅前ビル「あいたい」はユザワヤや東急ストアなどが入り、陣容が整いつつありますが、センター南の光ビルは、当初から4階フロアは空きスペース。3階には相鉄ローゼンが入るものの薬局や日高屋などは遅れて進出。センター北側には175m2程のスペースがまだあり、その募集が目に見える形で始まったようです。4階も含めていいお店が入ってくれるといいのですが。。。

P1240427.JPG

P1240430.JPG

P1240425.JPG

P1240426.JPG
posted by kawawadai at 23:11| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月15日

増築のキーハウスには、どんなテナントが?

昨年末からスターバックスやミスドが閉店し、増床工事を行っているキーサウスの増床棟が姿を現してきました。増床棟と既存棟は回遊性を持たせた上で、スポーツオーソリティが増床した3フロアを使い、スポーツオーソリティのある1階に新しいテナントを入れるようです。ミスドも戻ってくるようで、飲食店と合わせて、どんなお店ができるのか秋の開業まで楽しみなところです。

P1240046.JPG

P1240047.JPG

P1240045.JPG
posted by kawawadai at 23:16| 神奈川 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月11日

オリンピック「サイクル店」跡地は、テナント募集中!

オリンピック2Fの自転車コーナーが分かれて、花工場横のテナントビル1Fにお店を構えていたオリンピック「サイクル店」が閉店して半年あまり。中村の交差点近くの立地ながら、いまだにテナントを募集しています。といっても交通が激しいところの路面店で駐車スペースもないことから、立地条件は、それほどでもないのでしょうが。。。

P1240308.JPG

P1240309.JPG

P1240310.JPG

P1240311.JPG
posted by kawawadai at 23:41| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月06日

JA東方店「メルカート」

JA東方店における春のお祭りは、すでに4月下旬に終わり、まだ苗や花をご用の向きはJA併設のメルカートへ行かれてはいかがですか。新鮮な野菜や苗などボリューム感があって、立派なものが買えます。お祭りは、春はゴールデンウィーク前半だったり、秋は10月頃開催されています。

P1240368.JPG

P1240366.JPG

P1240367.JPG
posted by kawawadai at 09:17| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月05日

今日は「こどもの日」

センター南のスキップ広場では、恒例のこいのぼりが少し前から飾られ、こどもの日を迎えています。また、鴨居駅北口の鴨池人道橋でもこどもの日にちなんで、こいのぼりが堤防と橋を結ぶ形で流されています。連休もあと2日。Uターンラッシュを終えて帰ってくる人、ゴールデンウィークを港北ニュータウンで過ごした人などが合流して、いつもの週末になりそうです。

P1240216.JPG

P1240217.JPG

P1240300.JPG
posted by kawawadai at 23:51| 神奈川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月04日

パチンコ店 ジアス5月3日にオープン!

前のパチンコ店が閉鎖してから、居抜きの形で改装作業⇒終了してから、会員募集などのイベントにかなりな時間を使っていたオリンピック横のパチンコ店ジアスが昨日、オープンしたようです。毎月のように繰り返される新装開店、中山をはじめ仲町台・センター北などに大型店・競合店が多い中、パチンコ店も生き残りがたいへんなようです。

P1240270.JPG

P1230844.JPG
posted by kawawadai at 06:18| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月09日

2017鴨池人道橋周辺の桜

鴨居駅北口の鴨池人道橋付近の堤防に植えられた桜も満開。天気がよければ桜見物の人やお花見の宴会が開かれる場所ですが、今週はあいにくの雨。部屋の中でのお花見でしょうか・・・・

P1240074.JPG

P1240075.JPG

P1240073.JPG

P1240070.JPG

P1240067.JPG
posted by kawawadai at 08:42| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月03日

センター南、オリンピック横のパチンコ屋さん「ジアス」、まもなくオープン!

前のパチンコ屋さんが昨秋、クローズしてから3月に改修工事が行われていた建物で、ほぼ居抜きといった形で、パチンコ屋さん「ジアス」がまもなくオープン。というわけで、この週末は、会員を募集してのプレオープン!オリンピック横の好立地ながら、集客上、駅前の同業者に勝てるかが見物です。

P1230955.JPG

P1230956.JPG

P1230954.JPG

P1230952.JPG

P1230953.JPG
posted by kawawadai at 23:19| 神奈川 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月28日

パークシティらら横浜、ついに建て替え工事へ

今は籠池問題でもちきりですが、つい先日までは杭の基礎地盤まで届かない問題の話題でちまたのニュースは大賑わいでした。その発端ともなった「ららぽーと横浜」隣のパークシティらら横浜。もっとかかるだろうと言われた建て替え工事計画も全棟立て替えという三井不動産の意向で、この4月から1年間かけて建て替え工事。その後、2年程度で同規模のマンションが生まれることに。。。

P1230871.JPG

P1230873.JPG

P1230875.JPG

P1230877.JPG

P1230879.JPG

P1230878.JPG
posted by kawawadai at 23:43| 神奈川 ☔| Comment(2) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月24日

センター南「文化堂」跡地テナントにプロの食材庫「プロマート」3月中旬にオープン!

センター南の文化堂がお店を閉めて、2,3年?長くテナントが入らず倉庫なんかに使われていましたが、3月中旬に、一般客も使えるプロの食品庫「プロマート」がオープン。プロ用というか業務用の専門食材等が揃えられており、業務スーパーとは少し違った専門家を相手にしている一面も見えて、一般のスーパーとは違うのかなと感じた次第です。立地とコンセプトが本地区にあうのかどうかは、何ともいえないといったところでしょうか。

P1230839.JPG

P1230838.JPG

P1230840.JPG
posted by kawawadai at 21:51| 神奈川 | Comment(2) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月20日

センター北駅前商業施設「あいたい」と「ノースポート」でトレード?

商業施設の撤退やフロア移動は、港北ニュータウンにおいて珍しくありませんが、今回は、ノースポートの「ゆざわや」が「あいたい」の3Fにこの3月24日に移設オープン。「あいたい」にあった「富士ガーデン」がノースポート1Fに6月頃、移設オープン。その上、富士ガーデン跡地のあいたい2Fには東急ストアがこの夏オープンとなり、ノースポートの大がかりのリニューアルと合わせて、あいたいも大きく変わっていくようです。

P1230778.JPG

P1230782.JPG

P1230781.JPG

P1230785.JPG

P1230784.JPG
posted by kawawadai at 21:30| 神奈川 | Comment(10) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月07日

センター南駅前、タイルブロック張り替え工事は終わったものの。。。

センター南駅前の古くなったタイルブロックの張り替え工事は終わったものの、まだまだ駅前広場設置工事当時のタイル(下水道エコブロック)部分は残っており、段差のある箇所も見受けられます。今年度の工事は、2期目できっと来年度の3期工事あるいは再来年度で終わるのかもしれませんが、すっかり公共工事にお金を使わなくなった横浜市においては、細切れ発注が多くなってきています。

P1230670.JPG

P1230672.JPG

P1230673.JPG

P1230674.JPG

P1230675.JPG
posted by kawawadai at 00:04| 神奈川 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月28日

センター南にも安売りチケットショップ「大黒屋」がオープン!

今やどこにでもある感じのチケットショップがついに港北ニュータウンにもオープン!大阪駅や東京・新橋・渋谷などには、当然のようにあるショップがついにといったところでしょうか。田園都市線のショップにもいえることですが、品揃えが多くないとなかなか利用が進まないのも事実のようです。

P1230679.JPG

P1230678.JPG

P1230677.JPG

P1230676.JPG
posted by kawawadai at 23:36| 神奈川 ☀| Comment(21) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月07日

港北東急SCにmont-bell、3月2日オープン!

港北東急SC2階に、アウトドア商品を扱う今はやりのmont-bellが3月2日(木)にオープンするようです。過店舗気味の商業施設の中でも老舗的存在の港北東急においては、空き店舗の期間はあっても何とか次のテナントが埋まっていくって感じで進みつつあるようです。末永く、根付いてもらって港北東急SCの顔になってもらいたいものです。

P1230524.JPG

P1230523.JPG

P1230529.JPG

P1230528.JPG
posted by kawawadai at 00:48| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月19日

今年もスキップ広場周辺の歩道ブロック工事が!

横浜市恒例の年度末の予算消化の小工事はじまる。といった感じの3年連続の歩道ブロック張り替え工事が3月17日まで行われるようです。(今年で完成しそうにもありませんが)もともと下水処理で出てきた汚泥ブロックを角がかけたり欠損が生じたりでの工事ですが、予算さえつければ年度内の工事で終わりそうなものですが、ここのところ、年度に分けての細かい工事での実績作りのように思えてなりません。まだまだ、行うべき道路改良箇所はいっぱいあるのですが。。。。

P1230332.JPG

P1230335.JPG

P1230337.JPG

P1230334.JPG
posted by kawawadai at 23:17| 神奈川 | Comment(15) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月07日

パチンコ業界も厳しい結果に!

センター駅前に2フロアで大きく昨年開店したTOMOEパーラー(パチンコ店)の影響なのか、不況知らずと思えたパチンコ店「コスミック港北店」が昨年11月21日から休業状態に。このお正月に開店することもなく、このまま閉鎖あるいは居抜きでのオーナーチェンジを思わせるような長期閉鎖状態に。この世界も商売を続けるには厳しい競争が待ち受けているようです。

P1230137.JPG

P1230141.JPG

P1230139.JPG

P1230138.JPG

P1230159.JPG
posted by kawawadai at 00:24| 神奈川 ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年01月06日

区役所通り、消防署前に小規模ビルの建築!

区役所通り、消防署前のバス停近くに小規模な店舗付き共同住宅ビルが建築されるようです。136m2とそれほど大きくない敷地に7階縦のビル。残された空き地が少しづつ埋まっていきます。

<茅ヶ崎中央プロジェクト新築工事>
 場所:都筑区茅ケ崎中央26番10
 用途:店舗・共同住宅
 構造:RC造・7F建て
 住戸数:15戸
 敷地面積:136m2
 延べ面積:695m2
 建築主:あさひハウジングセンター
 完成時期:平成29年9月

P1230143.JPG

P1230144.JPG

P1230145.JPG
posted by kawawadai at 23:14| 神奈川 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年12月22日

センター南の有料老人ホームは増築へ!

センター南駅すぐのパインクリエイトビル近くのグッドタイムリビングセンター南では、増設工事が行われており、相変わらず、港北ニュータウン内の老人ホーム増加が継続しています。本来、商業地区であるセンター地区、商業施設が飽和状態とは言え、老人ホームばかりできるのはいかがなものなんでしょうか。この敷地も半分は商業施設なのですが、こちらは長いあいだコインパーキングで目処が立っていないようです。

<リビングタイムセンター南増築計画>
 場所:都筑区茅ケ崎中央56−1、ー2、ー3、ー7
 構造:RC造 
 住戸数:87戸
 敷地面積:7323m2
 延べ面積:7000m2
 建築主:オリックスリビング
 施工:東急建設
 完成時期:2018年5月

P1220817.JPG

P1220820.JPG

P1220830.JPG

P1220822.JPG

P1220823.JPG

P1220826.JPG

P1220825.JPG
posted by kawawadai at 11:33| 神奈川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | センター南周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。