2017年09月08日

もうハロウィンの季節!

9月に入って、暑い夏は終わりとばかりに過ごしやすい季節になってきましたが、ついこの間まで自治会の盆踊りの案内が貼るってあったかと思ったのもつかのま、ハロウィンの案内が貼ってありました。秋ももうすぐといった感じですね。画像が暗くて、もうしわけありません。

P1250110.JPG
posted by kawawadai at 11:06| 神奈川 🌁| Comment(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月30日

小泉木材の事務所建築中!

貝の坂交差点近く、松本レンタカー横の資材置き場跡地に、小泉木材の事務所が建築中。隣の空き地には三十数戸の3階建て戸建てが建築予定。一時、建設計画は中止の張り紙があったものの、現在はその張り紙ははがされ、計画がそのまま進むような看板が。どうなるのでしょうか?オーケーが進出し、少し活性化しつつある貝の坂交差点近くです。

P1250050.JPG

P1250041.JPG

P1250045.JPG
posted by kawawadai at 23:09| 神奈川 ☁| Comment(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月20日

加賀原シンフォニックヒルズで夏祭り!

週末、各地で花火大会や夏祭りが計画される中、突然の大雨で中止などに追い込まれることの多い昨今、本日お昼12時から15時に開催された加賀原シンフォニックヒルズの夏祭りでは、住民を中心に曇り空のもと、無事、夏祭りが開催されたようです。

P1250004.JPG

P1250003.JPG

P1250002.JPG

P1250001.JPG

P1240995.JPG
posted by kawawadai at 21:25| 神奈川 ☁| Comment(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月18日

自治会の夏祭りが、あちらこちらで開催!

港北ニュータウン内の自治会では町内単位での夏祭りや盆踊り大会が盛ん。今週末8月19日には、もみじ公園で川和台の夏祭りがあり、20日にはシンフォニックヒルズでも行われるようです。

P1240967.JPG
posted by kawawadai at 00:01| 神奈川 ☁| Comment(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月13日

いけべしらゆり幼稚園隣接地に共同住宅付き保育園

歴博通りからつながる中原街道沿いのいけべしらゆり幼稚園隣接地に、共同住宅付き保育園が建設されるようです。道路拡幅前は細い道の沿道にあった池辺白百合幼稚園もいまでは幹線沿いの便利のよいところに。歩道も整備され環境は整っているといます。薮根交差点付近の道路整備には、用地買収の問題もほとんどないような状態ですので、是非早急に進めて欲しいのですが。。。。。

 場所:都筑区池辺町2360−1,2356,2355−1
 用途:共同住宅。保育所
 住戸数:21戸
 敷地面積:934m2
 延面積:1466m2

P1240975.JPG

P1240973.JPG

P1240972.JPG

P1240971.JPG

P1240970.JPG
posted by kawawadai at 10:42| 神奈川 ☁| Comment(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年08月01日

鴨居駅近くの幹線道路沿いマンション「ヴェールテラス横濱鴨居」は今秋完成へ!

鴨居病院近くの幹線道路沿いに建設中のマンション「ヴェールテラス横濱鴨居」は今秋には完成し販売が始まるようだ。鴨居駅から徒歩9分、134戸のマンションが松村組の手で建設されています。

P1240880.JPG

P1240878.JPG

P1240877.JPG
posted by kawawadai at 23:26| 神奈川 ☔| Comment(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月26日

京セラ、今年の納涼大会は、8月5日(土)!

第20回を迎える京セラ横浜事業所の納涼大会は、8月5日土曜日に開催。今年も大抽選会や物まねショーもありそうで周辺住民の期待は増すばかりです。地元に根付いていつまでも続けていい手もらいたいものです。事業所の方は、夜遅くまで働いている人も多そうです。

P1240864.JPG
posted by kawawadai at 22:00| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年07月24日

泉田向バス停近くの跡地開発は?

泉田向バス停近くのケンタッキーがなくなってもう1年以上。いつの間にかHACドラックの建物ともども壊され、今では更地に。閉所の塀もすぐにでも工事が始められそうな雰囲気がしていますが、なかなか工事が始まらない感じ。少し田園都市線からは遠いものの、マンション需要はありそうなので、またマンションの建築でしょうか。

P1240787.JPG

P1240786.JPG

P1240783.JPG

P1240785.JPG
posted by kawawadai at 23:19| 神奈川 ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月26日

グリーンライン川和町駅にも冷房付待合所設置工事

センター北やセンター南で行われていた冷房付き待合所の設置工事が川和町駅でも、6月19日から8月31日の予定で開始され待合所が出来るようです。どうせなら6両化や車両増設によるダイヤ改正(増発)をしてもらいたいのですが、夏に間に合わない「冷房付き待合所の設置工事」ってどうなんでしょうね。

DSC01264.JPG

DSC01265.JPG

DSC01263.JPG

DSC01262.JPG
posted by kawawadai at 23:08| 神奈川 ☁| Comment(15) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年06月18日

池辺市民の森へ行ってきました。

4月23日に開園式を迎えた区内2カ所目の市民の森「池辺市民の森」へ行ってきました。中原街道から行ったのですが、3回目の散策でやっと入り口が見つけ出せるなど、案内板等もなく入り口をしっかりと確認しておかないとたどり着けないくらいの場所にあります。場内は、開園間もないこともあり、整備されていましたが、入り口のアスファルト以外はチップが敷き詰められるなど自然があふれたところなので運動靴がいいでしょう。

P1240659.JPG

P1240660.JPG

P1240665.JPG

P1240668.JPG

P1240667.JPG

P1240664.JPG

P1240663.JPG
posted by kawawadai at 23:31| 神奈川 ☔| Comment(3) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月22日

川和町駅周辺、再開発をにらんでの移転始まる?

川和町駅周辺も3地区に分けての再開発計画が明らかになり、平成29年度から西地区が3年間の予定で開発へ。その動きをにらんでかのように、開発地域内にある「山市商事不動産」が場所を変えるべく移転へ。どんなステップを踏んでいくのか楽しみです。

P1240410.JPG

P1240408.JPG

P1240409.JPG

P1240406.JPG

P1240397.JPG
posted by kawawadai at 23:20| 神奈川 ☀| Comment(12) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年05月03日

川和市民の森

川和町駅周辺には、菜の花と桜のほかに1昨年?出来た川和市民の森があります。市民の森は、地主さんの土地権利はそのままに横浜市が公園整備にふさわしい森を借り受けて、横浜市が整備するもので市街化が進みそうな川和町駅前周辺に於いて貴重な場所になりそうです。新緑がすっかりまぶしい季節になってきましたが、展望台からは、富士山とグリーンラインが眺められる「川和市民の森」、渋滞に巻き込まれることなく森林浴を楽しめる場所です。

P1240258.JPG

P1240276.JPG

P1240262.JPG

P1240257.JPG

P1240239.JPG

P1240232.JPG

P1240236.JPG

P1240250.JPG

P1240249.JPG

P1240238.JPG

P1240255.JPG
posted by kawawadai at 11:47| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月17日

鴨居のエキコン、盛況に開催される!

4月16日(日)、鴨居の駅改札口付近にてエキコンが開催され、写真のように多くの見学者で賑わっていました。

P1240206.JPG

P1240209.JPG

P1240210.JPG
posted by kawawadai at 22:53| 神奈川 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月16日

鴨居エキコンは、本日4月16日(日)13時から。

鴨居駅改札口前において開催される鴨居エキコンも41回を迎えるようで、本日13時から横浜モダンジャズクラブが演奏を行うようです。協賛企業も数社以上あり、このような催しは、シニア世代が多くなる中、長く続いていってもらいたいものです。

P1240115.JPG

P1240114.JPG

P1240139.JPG
posted by kawawadai at 09:29| 神奈川 | Comment(0) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月12日

川和保育園、建て替え工事中!

ユニークな保育で有名な川和保育園が建て替え?工事中。詳しくは不明ですが、2355m2の敷地に2階建てのRC造の建物を来年1月までの予定で建築。

P1230903.JPG

P1230908.JPG

P1230904.JPG

P1230907.JPG
posted by kawawadai at 23:57| 神奈川 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月10日

リサイクルの受け入れ場で工事!

川和町〜中山へ行く貝の坂交差点付近、オーケー川和町店の隣の金属くず等の受け入れとしているリサイクル専門店が整備されたのは、まだ1年前ほど。しかしながら、すでに敷地をバックホーで取り壊ししている様子。設計あるいは施工上の不具合での手直しなのか、新たに別な用途にするのかは今のところ不明。なにはともかく、貝の坂からオーケーまでにせっかくできた歩道は、確保しておいてもらいたいものです。

P1230900.JPG

P1230897.JPG

P1230899.JPG

P1230902.JPG
posted by kawawadai at 00:08| 神奈川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年04月01日

川和町西地区再開発計画、動き出すでしょうか?

東山田に比べて遅れていた川和町駅前の再開発計画。A地区・B地区・C地区の3地区に分けての計画案が練られ、その中でもB地区を西地区として、平成29年度から平成33年度の5年間で整備する計画のようです。中山駅寄りの上麻生線沿いを川和車両基地方面へ商業地区と住宅用地・公園用地として再開発するようです。「まいばすけっと」しかない現状から数年後には、駅前らしい姿になっていきそうです。

http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/chiikimachi/katsuyou/gr-touroku/g10003.pdf

P1230915.JPG

P1230916.JPG

P1230917.JPG

P1230919.JPG

P1230920.JPG

P1230922.JPG
posted by kawawadai at 22:34| 神奈川 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年03月12日

川和町駅前の菜の花咲き始める!

グリーンライン川和町駅、唯一といってもいいくらいの名所、春先の名所である桜と菜の花のコラボシーズンがやってきました。そのうちの一つ、菜の花が2月末から色づき始め、黄色の絨毯のようになってきています。桜の開花予想は、3月末から4月始めにかけてですので、その時点での桜とのコラボが楽しみです。年々、人が増え、菜の花を荒らす人も見受けられます。節度を持って、目の保養に努めてもらいたいものです。

P1230733.JPG

P1230735.JPG

P1230734.JPG
posted by kawawadai at 10:16| 神奈川 ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月14日

川和中学校前バス停近くの花屋さんはもう!

半年くらい前のことですが、長い間、川和バス停前にて営業していた花屋さんが閉店してしまいました。近くにありながら、切り花を購入する機会もないまま、閉店してしまい残念です。住宅街でのお商売、何かと難しかったのでしょうか?

P1230465.JPG

P1230463.JPG

P1230464.JPG

P1230466.JPG
posted by kawawadai at 23:46| 神奈川 ☀| Comment(7) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2017年02月11日

川和台バス停近くのラーメン店「中川家」、六周年記念の200円引きサービス

川和台バス停近くセブンイレブン隣りのラーメン店「中川家」が六周年を迎えたとのことで、六周年記念の200円引きサービス(毎年やっているらしい)がこの2月9日(木)から28日(火)までの20日間行っているようです。ふだん、それほど混まないお店も待つ人が出るほどの賑わい。ご興味のある方は、是非行ってみてください。

P1230457.JPG

P1230458.JPG

P1230456.JPG

P1230459.JPG
posted by kawawadai at 22:15| 神奈川 ☀| Comment(3) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。