2008年06月05日
相鉄線が平成31年には東横線に乗り入れ都心へ一直線
6月22日には,目黒線が日吉まで延伸されますが,平成31年にはさらに延びて,綱島・新横浜を経てJR貨物線の羽沢駅まで延伸され相鉄線と接続する事業が着工となっています。羽沢〜日吉間は約10kmで総工費1957億円の事業です。グリーンライン・ブルーラインの横浜都民を田園都市線・東横線へ誘導した今,次なるターゲットは相鉄線住民と新横浜(東海道新幹線)の乗客のようです。沿線の住民人口の増加が頭打ちの今,次なるステップへ東急の戦略ははっきりしているようです。目黒がすっかり,ターミナル駅化したいま,次は,大井町・五反田駅での相互乗り入れ・蒲田での京急との接続等,渋谷駅の地下化ののちは,考えられます。

この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック