グリーンラインの開業からはや1ヶ月,朝夕は他の交通機関と変わらないほどに通勤ラッシュぽい感じの乗り換えになっている日吉駅。6月22日には目黒線が日吉始発になり,都心へのアクセスが益々便利になります。日吉駅は,地上から深い位置にあり,東急と地下鉄をつなぐ階段は狭いものが一つ,上下のエスカレーターは通勤時間帯は東急から地下鉄方面のみで,乗客が多い朝の時間帯のグリーンラインから東横線へ手段は,階段とエレベータのみ。地上から地下鉄に乗る場合の乗り口は非常に狭い感じがしてしまいます。
<地上の地下鉄への乗り口>

<乗り換え部分はゆったりと>
posted by kawawadai at 22:37| ☔|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
東横線方面
|

|
通勤時間帯日吉駅の地下鉄→東急の乗り換え、
エスカレーターが使えないようになっているのは
何か理由があるのでしょうか?不便ですよね。