2007年09月05日

新横浜駅JR東海ビルの出現。

P1020064.JPGかつては,ひかりが一日3便しか泊まらず,岐阜羽島と並び田んぼの中の新幹線駅とされていた新横浜が,横浜アリーナ,新横浜プリンスホテル,ぺぺ,ラーメン博物館,日産スタジアム等々,コンサートやサッカーの試合のあつ時などはダフ屋まで出て,都会と変わらない混雑を見せる街に変化しています。早く新大阪を抜かすようなすばらしい街になってほしいものです。その起爆剤ともいえるJR東海駅ビルがほぼ立ち上がる来秋の開業が楽しみな段階になってきています。
posted by kawawadai at 00:09| 🌁| Comment(0) | TrackBack(1) | 新横浜方面 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

JR東海
Excerpt: JR東海|略称 = JR東海、JR-C|国籍 = |郵便番号 = 450-6101|本社所在地 = 愛知県名古屋市中村区名駅一丁目1番4号|設立 = 1987年(昭..
Weblog: ちひろのブログ
Tracked: 2007-09-11 10:36