2019年04月04日

桜もいよいよフィナーレ?

全国各地で桜が満開と行ったところですが、ここ川和町駅近くの菜の花と桜のコラボはすっかり名所に。また中目黒駅近くの目黒川沿いの桜は、今がピークといった感じで、多くの人出が出て、おまわりさんが誘導していました。

<川和町駅の菜の花とのコラボ>

P1280192.JPG

P1280188.JPG

P1280190.JPG

P1280191.JPG


<中目黒の桜>

P1280193.JPG

P1280194.JPG

P1280195.JPG
posted by kawawadai at 22:27| 神奈川 ☀| Comment(1) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
 コラボといえば,桜とチューリップのコラボで幻想的な雰囲気をかもし出す「江川せせらぎ緑道」をはずすわけにはいきません。ただ,ここはお座敷を引きながら,ゆったりと観賞するのは,やや難があります。
 都筑区で有名なのは,せせらぎ公園や桜祭りのある山田富士公園でしょうか。ただ,花見の名所になりつつあるので,席をとったりするのは困難なときもあります。
 意外と花見客が少ないのが早渕公園。でも,ここの桜は壮観で花見のしがいがあります。鴨の池公園の桜も個人的には好きです。
 穴場といえば勝田公園。ここの桜も壮観です。思わず車を停めて,魅入る人も多いですから。
 都筑区には,ほかにも近所の人しかしらない花見の穴場がたくさんあるんでしょうね。個人的に開拓していくのも,毎年の楽しみかもしれません。
Posted by 太郎 at 2019年04月15日 15:54
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: