2018年12月03日

成田空港へのバス便は早朝2便のみに!

先日、ニュージーランドへ行くため、成田空港に向かおうとして成田空港への中山・センター南からバス便を調べてみると、早朝の2便だけになっており、お昼以降の出発便には対応できていないことがわかり、武蔵小杉からエキスプレスにて成田空港へ。開設当初は、数便あり、成田からの帰りが使えない程度だったのに対して、帰り便も2便になり、タイミングが良くないととても使えない状態へ。自分も含めて、バス便の利用者が少なく、高速代も出ない日が続いていたようにも見受けられます。なくなることがないように、利用率向上につなげたいものです。

P1270638.JPG

P1270639.JPG

P1270640.JPG
posted by kawawadai at 17:08| 神奈川 ☁| Comment(2) | 港北ニュータウン事業全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
この調子だと廃止になりそうですね。

横浜線沿線なら高くて本数が少ないリムジンバスを使うより、横浜から成田エクスプレスに乗るか、新幹線で東京出て1000円バスに乗り換えた方が楽かもしれませんな。

田園都市線だとたまプラーザから1時間に1本成田行きが出てますし、東横線なら成田エクスプレス使うでしょうし。
わざわざ港北ニュータウンに出て成田空港に向かう人はいないんでしょうね。
Posted by at 2018年12月04日 01:35
大きい荷物を持っての乗り換えは大変苦痛です。今回、武蔵小杉に送ってもらっての成田エキスプレスでしたが、それでもホームへ上がるまでが大変でした。多少高くてもバスの直通があると便利です。2本でも残っていてもらいたいですね。
Posted by kawawadai at 2018年12月09日 23:30
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。