スマートフォン専用ページを表示
セン南・川和・鴨居開発ものがたり
開発著しい港北ニュータウンのセンター南から中山付近および鴨居を中心としたグリーンライン・ららぽーと横浜周辺の開発&発展状況について,のんびりと語っていきます。
<<
パークシティらら横浜もすっかり取り壊されて。。。。
|
TOP
|
鴨居駅北口に、大衆酒場「かぶら屋」オープン!
>>
2017年12月23日
川和町駅周辺地区まちづくり基本構想(素案)説明会開催される。
先週の日曜日・12月17日川和小学校コミュニティハウスにおいて川和町駅周辺の街作り基本構想の(素案)説明会があり、来年3月下旬の各停に向けて意見募集が始まった。当日は、川和小学校に50人を超える住民の方が集まり、関心の深さがわかったが、横浜市の案には具体策が示されておらず、20-30年後をめざした絵姿を示している資料でもあった。あくまでも民間主体の再開発組合が計画を練って横浜市が行政面で支援するという形態のようで、駐停車スペースやバスターミナル等の大がかりな公共用地は考えていないような回答でもあった。
都市整備局市街地整備推進課H.P.
http://www.city.yokohama.lg.jp/toshi/
【関連する記事】
桜もいよいよフィナーレ?
佐江戸町「山王前」交差点T字路に改良して開通!
川和町西地区の土地造成進む!
川和町駅の菜の花が咲き始めました!
川和台交差点近く「中川家」100円ラーメンには、朝から大変な行列が!
posted by kawawadai at 11:08| 神奈川 ☀|
Comment(4)
|
鴨居・川和周辺
|
|
この記事へのコメント
乱開発しないで今のまんまの川和でいいと思うけどな。
Posted by at 2017年12月23日 16:14
乱開発ではないと思いますね。今のままですといずれスプロール化しかねないと思いますから、きちんと区画整理して用途を決めていくといいですね。川和町駅周辺をきちんと整備することで就業する人が増えて、勤めに行く人の流れもかわり混雑の分散化も期待したいものです。
Posted by at 2017年12月23日 22:15
きちんと都市計画をたてていかないと、それこそ乱開発で狭隘狭小な家屋や建物でスプロールになってしまいます。しかりした都市計画と事業化をすすめてほしいと思います。
Posted by at 2017年12月24日 00:27
地下鉄事業として川和町駅を作った以上、駅周辺が市街化調整区域では、法の網をかいくぐった事業しか成立しません。しっかりとして都市計画の元、市街化区域への編入が必要でしょうが、今の計画では、公共用地をどう確保するのかが見えてきません。横浜市側も何らかの支援介入が必要となってくるのでしょう。スプロール化だけは避けてもらいたいですね。
Posted by kawawadai at 2017年12月25日 00:17
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
検索ボックス
<<
2019年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
横浜市パスポートセンターは、10月31日(木)にセンター南駅構内1階にタリーズとともにオープン!!
by (06/24)
横浜市パスポートセンターは、10月31日(木)にセンター南駅構内1階にタリーズとともにオープン!!
by (06/08)
横浜市パスポートセンターは、10月31日(木)にセンター南駅構内1階にタリーズとともにオープン!!
by 言霊 (05/11)
横浜市パスポートセンターは、10月31日(木)にセンター南駅構内1階にタリーズとともにオープン!!
by パチュリー (02/09)
横浜市パスポートセンターは、10月31日(木)にセンター南駅構内1階にタリーズとともにオープン!!
by ななし (01/27)
最近の記事
(08/19)
横浜市パスポートセンターは、10月31日(木)にセンター南駅構内1階にタリーズとともにオープン!!
(07/31)
第22回京セラ納涼大会は、横浜事業所で8月3日(土)15時から開催!
(04/25)
しばらく海外旅行のため、休みます。
(04/19)
JA横浜(東方)、春の園芸フェアは4月27日(土)・28日(日)
(04/16)
新綱島駅周辺の綱島街道にて街路事業!
タグクラウド
MINAMO
都筑区土木事務所跡地に...
最近のトラックバック
グリーンラインのはまりん(駅の売店:コンビニ)はファミリーマートへ
by
今日、喰ったもの。あったこと。
(06/07)
グリーンラインにも新型車両のための試運転開始!
by
今日、喰ったもの。あったこと。
(03/23)
オートバックス、10月18日オープンに向けて旧店舗は解体中!
by
AKB48 動画
(10/14)
YOTSUBAKOビル 開店で初の土日賑わう。
by
横浜ブログ
(05/08)
ラーメン魁力屋 市が尾にも
by
出張先
(01/04)
カテゴリ
センター南周辺
(471)
センター北周辺
(265)
鴨居・川和周辺
(417)
ららぽーと横浜周辺
(222)
中山周辺
(252)
都筑ふれあいの丘周辺
(153)
仲町台周辺
(71)
新横浜方面
(128)
中川周辺
(12)
北山田周辺
(27)
東横線方面
(93)
田園都市線方面
(109)
港北ニュータウン事業全般
(183)
SC戦争について
(84)
道路拡張
(38)
日本のインフラ整備
(99)
マンション建築
(7)
日記
(374)
ダイエット
(3)
過去ログ
2019年08月
(1)
2019年07月
(1)
2019年04月
(8)
2019年03月
(12)
2019年02月
(6)
2019年01月
(10)
2018年12月
(11)
2018年11月
(7)
2018年10月
(11)
2018年09月
(7)
2018年08月
(10)
2018年07月
(6)
2018年06月
(8)
2018年05月
(8)
2018年04月
(9)
2018年03月
(16)
2018年02月
(13)
2018年01月
(14)
2017年12月
(14)
2017年11月
(19)
人気商品
Seesaa
ショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。