2017年12月02日
新横浜駅構内にも駅ナカ?
横浜線の新幹線への乗り換えコンコースにギフトショップやKIOSKが移転オープン。さらにお土産類のランキンランキンがオープンし、12月13日には新横浜ラーメン博物館のGIFT SHOPもオープンするようです。JR東海がしきっているようですが。。。。



日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
駅舎はJR東海の所有・管理、JR東日本線ホームと篠原口出改札業務・券売機がJR東日本が業務を担当しているだけです。
従ってJR東海が仕切るのは当たり前です。
田舎臭くて、昔の一面キャベツ畑だった頃を知っている者としては落ち着きますよ。
新横浜の南側は、早く開発に着手してもらいたいところですが、地元の反対からか横浜市もなかなか動き出さないですね。昔の西武のような大スポンサーが現れないと難しいでしょうね。