2017年08月21日
センター北の食品スーパー5店舗は、オーバーストア?
ノースポートにいなげや系のブルーミングブルーミーに加えて富士スーパーが隣りに。「あいたい」いは富士スーパー跡地に東急ストアが進出。港北モザイクモールには、相鉄ローゼンに加えて阪急の食品売り場が。さらには、ミナモにダイエー(イオン)、LuRaRaにはオーケーがあり、完全にオーバーストア。今後、どうなっていくのでしょうか。共存共栄していけばいいのですが。。。。







日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
食品館あおば、ロピア、相鉄ローゼン、業務スーバーみたいなのと、小規模でマルシェ、三和も出来るから…。
まあ、多い方がいろいろ選択できて主婦にとってはうれしいですが(^-^;
センター北では、阪急が108円セールを打てば、相鉄ローゼンが88円セール、東急ストアが98円セールと見ていてもかわいそうなくらいの競争が始まりつつあります。
阪急の半額シールが貼られる頃の賑わいを見ると、大丸のように撤退する日も近いのではと心配になってきます。
情報ありがとうございました。