2017年08月03日

いよいよ都筑区にも区民文化センターが!

人口が20万人を優に超えた都筑区には、図書館と公会堂が一つずつあるだけ。港北ニュータウン誕生時から、区民センター用地として確保されていたセンター北のツタヤ前の用地。いよいよ区民文化センターを建設すべく検討が始まったようです。といっても設計・建築に取りかかるのは平成31年以降のようですが、今年度は「土地活用事業者の公募準備」とのことです。ちなみに、横浜市には10館の区民文化センターが旭・青葉・泉・港南・栄・神奈川・磯子・鶴見・戸塚・緑にあり、瀬谷と港北が準備中とのことです。13館目の区民文化センター、早く実現してもらいたいものです。

P1240881.JPG

P1240882.JPG

P1240883.JPG
posted by kawawadai at 00:44| 神奈川 ☔| Comment(4) | センター北周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
保育園ならすぐできるんだろうけど、文化センターじゃあ当分(林さんが市長の間は)無理なんではないでしょうか
Posted by at 2017年08月03日 17:08
区民センターなんてふようでは?
都筑区の中高給食センターにして、 横浜市のモニターとして欲しいです。
Posted by at 2017年08月05日 10:18
民間資本による住居、ショッピングセンター、ホール、保育園、民間企業のオフィスが入居する複合ビルがいいと思います。

せっかくの一等地です。市の一般会計からの拠出なしで民間意欲を活用して積極的な土地活用をしてほしいものです。
Posted by at 2017年08月05日 22:59
3年計画で、今年は1年目。3年目には、設計準備をして民間への委託も検討するようでかなり具体化しつつあるようです。
1等地に給食センターは、もったいないでしょう。
Posted by kawawadai at 2017年08月06日 23:44
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。