2017年06月05日
「パークシティらら横浜」解体工事始まる!
豊洲問題から森友学園・加計学園問題と、人々の関心が移っていく中、杭の基礎地盤への貫入がなかたためマンションの一部が数cm傾き、全棟を立て直すことになった「パークシティらら横浜」の解体工事が始まりました。計画によれば、平成32年11月には元通りのマンションが建て替えられる予定とか。三井不動産の大手ブランドのマンションであり、大きく全国的に取り上げられたマンションの全面的な建て替え工事が始まろうとしています。





この記事へのトラックバック
妙なオーラが出ているマンションでしたね〜
霊感とかありませんが・・・
よく購入して住んでいるな〜と思ってましたら
案の定こういう曰く付き物件でしたね。
ごちゃごちゃしていてキモい。
2件目、3件目、ノーコメントです。
小机、鴨居、中...
以前佐江戸町に住んでて子供の学区内にマンションがあるので知り合いは多いです。
住民のみなさん本当に疲労困憊で大変です。。。
やっと前に進めたのでよかったなと思ってます(・_・、)
これにより港北ニュータウンと鴨居までが真に連綿とつながり、将来的には鴨居上飯田線によって再開発が進む二俣川までも連続移動が可能になり、市域の一体化が進むことになります。