2017年05月18日

仲町台には、「まいばすけっと」とセブンイレブンが2軒ずつ!

仲町台駅周辺には、近距離にうちにセブンイレブンが2軒、まいばすけっとも2軒あり、セブンHDとイオンの陣取り合戦のような様相に。ドラッグストアもフィットケアデポを始め、多くの店舗がひしめき合っており、近年目立つマンション群に住人に焦点をあわせているようです。

P1240346.JPG

P1240347.JPG
posted by kawawadai at 23:28| 神奈川 ☀| Comment(16) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
別に仲町台の住人以外の人達が知っところで
情報メリットは薄いですね。
Posted by 小太りおばさん at 2017年05月19日 10:02
でも、仲町台の駅前は落ち着いていて、首都圏のなかではトップクラスのお洒落だと思いますよ。東京都内にいったらここまで落ち着いた駅前のプロムナードはないですね。
Posted by at 2017年05月20日 00:20
そうですね〜落ち着き過ぎて 祭りが終わったあとのようなシラケた雰囲気でよね〜
Posted by 沈黙の玉袋 at 2017年05月20日 14:54
横浜の街は、東京にはないのどかというか落ち着いたところは相対的にあるのでは。
Posted by kawawadai at 2017年05月21日 23:14
東京だって奥多摩や青梅の街はのどかで落ち着いて
いますよ。
Posted by ナチス at 2017年05月22日 09:31
まあ、そうでしょうが。。。今日の釣瓶に乾杯で、日ノ出町の旅が。
Posted by kawawadai at 2017年05月22日 23:22
駅構内にあったクリーニング屋さんが撤退しました。センター南にもある弁当屋さんも撤退して,空きテナントのままで,これでファミリーマートだけになり,寂しくなりました。ファミリーマートが拡張するのか,別の業者が入ってくるのか。しばらくは空きテナントの状態が続きそうです。
Posted by 太郎 at 2018年08月21日 19:53
テナントの入れ替え等でなんとか埋めているセンター南やセンター北に比べて、仲町台等周辺の駅は苦しいのでしょうね。
新しいテナントが入ってくれることを期待したいものです。
Posted by kawawadai at 2018年09月02日 23:59
ファミリーマートの隣の空きテナントは全て取り払われ,ファミリーマートの拡張かと思いきや,その予定はないとのことでした。空いたところには,自販機が置かれるだけのようです。もったいない使い方だなあという気はしますけど。
Posted by 太郎 at 2018年10月29日 18:09
せっかくの駅前、マンション住民を始め多くの人が行き交う仲町台駅、充実していってもらいたいものです。
Posted by kawawadai at 2018年10月30日 23:58
噂どおり,ファミマの隣に自販機が3台,ずらりと並びました。もったいなあという気もしますし,ファミマがスペースを拡大する気が全くなかったのも不思議です。地下鉄当局も,テナントを募集するのが面倒くさくなったんでしょうか。自販機が3台も並んでいる風景は,少し滑稽です。
Posted by 太郎 at 2018年11月30日 18:14
通勤に疲れて、自宅マンションへまっしぐらという人が多いのと、年金暮らしの人はまた、財布のひもが固く、郊外の駅構内は需要が増えないですね。
Posted by kawawadai at 2018年12月01日 11:42
次の利用目的が決まるまでの暫定的な措置と考えたいものです。因みに,自販機は3台ではなく,4台ありました。
Posted by 太郎 at 2018年12月04日 10:56
今年度中にあざみ野から新百合ヶ丘への延伸の結論が出されるとのことですが、延伸になっての当初テーマ「グルメタウン」にふさわしい駅前になってもらいたいものです。
Posted by kawawadai at 2018年12月09日 23:33
 文化堂が改装工事のため3週間ほどお休みして,リニューアルオープンする折込チラシが入っていました。
そこそこ業績がいいから,改装するんでしょうから,少しホッとした次第です。ロピアやオーケーもいいですが,いちいち車で行くのは煩わしい近所の人は,文化堂を使うんだと思います。しかも23時までやっていますから,需要はそれなりにあるんでしょうね。
Posted by 太郎 at 2019年03月26日 13:20
確か東京下町を軸に展開している文化堂。早くから仲町台に進出し、古株に属する点から、地域に根付いてのスーパーとして頑張ってほしいものです。
マンションばかりの街になってしまいましたが、仲町台もそれなりに頑張ってもらいたいものです。
Posted by kawawadai at 2019年03月30日 23:38
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。