2017年03月31日
相鉄・東急直通線工事進む!
相鉄・JR直通線が2019年に、相鉄・東急直通線が2022年に開通予定ですが、新横浜では早くから工事が始まり2020年にはと思っていた人も多いのでは。ブルーラインのあざみ野から新百合ヶ丘への延伸とともに、工事が始まっているこちらの相鉄・東急直通線は、着実に開業してもらいたいものですね。



この記事へのコメント
新線開通にあわせて、混雑が激しいJR横浜線の新横浜駅ホームも増設して、2島ホームにしてほしいものです。せめて上下線の利用者が同一ホームに溢れかえる状態をかえられれば、新幹線を利用する大型旅行バックを抱えた帰省客や出張者も安全にホームを移動できるでしょう。それから横浜線と新線とブールラインの連絡地下通路も必要だと思いますね。
Posted by at 2017年04月06日 02:09
新横浜のJR東日本には、期待ができそうにありません。新横浜は、JR東海の駅、ここに相鉄と東急が乗り入れて、地下鉄と横浜線がコラボするのは夢のような話になってしまいます。まずは、私鉄パワーに期待したいところです。
Posted by kawawadai at 2017年04月06日 23:01
コメントを書く
この記事へのトラックバック