2017年03月12日
川和町駅前の菜の花咲き始める!
グリーンライン川和町駅、唯一といってもいいくらいの名所、春先の名所である桜と菜の花のコラボシーズンがやってきました。そのうちの一つ、菜の花が2月末から色づき始め、黄色の絨毯のようになってきています。桜の開花予想は、3月末から4月始めにかけてですので、その時点での桜とのコラボが楽しみです。年々、人が増え、菜の花を荒らす人も見受けられます。節度を持って、目の保養に努めてもらいたいものです。


この記事へのトラックバック
口コミで広まったのか一昨年くらいから急に人が増えた気がします。特に小さな子供のいるファミリー層。
おっしゃるように節度を持って見物したいですね。
菜の花を荒らして、写真撮影をする人や子供さんに注意をしない親御さんも見受けられるのが残念です。なお、ここも再開発のC地区に位置づけられています。
桜に関して言うと,早渕公園の桜はほぼ満開なのに対し,せせらぎ公園の桜はほとんど開花していません。同じ地域なのに桜の開花がこれだけ違うのも面白いものです。
確かに、場所によって違いますね。
それにしても、そめいよしのだけでなく植えてあるだけでも10種類程度も桜の種類があるなんて奥が深いのがわかります。