2017年03月11日
アピタ横浜 綱島店建設進む!
日吉駅周辺の再開発に伴って、ユニーテラスが移転新築されることになり、跡地はマンション群に。松下電工の工場跡地に建つことになったアピタ横浜 綱島店も建築工事が進み、今秋には完成の運びに。相鉄・東急直通線の開業は2022年以降になりそうですが、新綱島・日吉間に新駅設置運動も起きるほど、横に建設がほぼ終わったアップルの研究所と合わせて注目スポットになりそうです。


この記事へのトラックバック
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。
なぜ日吉綱島、あと中山にもですね。
中山の店はほていや時代から店舗で、以前綱島にあったユニーもそうではないかと思います。綱島は断定できませんが、中山についてはわたしの記憶にありますから確実です。
アピタとかピアゴの名は未だに馴染みません。
綱島も「ほていや」でしたよ。
子供のころ日吉から家族でよくほていやに買い物に行きましたから。