2015年10月24日

オーケー川和町店、順調に工事進む!

来春開業するオーケー川和町店、長谷工施工のマンション横、千代橋交差点に建設されていますが、開業後はららぽーと横浜と相まっての渋滞が心配されますが、殺風景だった工業地帯が、にぎやかになっていきそうで愉しみです。

P1160054.JPG

P1160052.JPG

P1160049.JPG

P1160055.JPG
posted by kawawadai at 13:33| 神奈川 ☁| Comment(6) | TrackBack(0) | 鴨居・川和周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
千代橋ね
Posted by at 2015年10月25日 08:49
失礼しました。
Posted by kawawadai at 2015年10月25日 22:17
細かいことですいませんw
実際、道路が貧弱なのでやはり渋滞は心配です。
Posted by at 2015年10月26日 22:13
オーケーの建物脇の部分には、歩道ができ千代橋交差点付近は少し安全が確保されます。横浜市もこのような機会をとらえて、一気呵成に歩道整備をするような気概が欲しいのですが。。。。。
Posted by kawawadai at 2015年10月26日 22:47
貝の坂信号、川和町駅方面からは時差式じゃないので右折に苦労すると思われますね。歩行者信号も無人でも青になるのでより渋滞酷くなりそうです。
Posted by at 2015年10月30日 20:56
佐江戸の交差点といい、千代橋の交差点といい右折対策がまったくとられていないのが、横浜市の道路行政です。警察署は、何年も取締をするだけで抜本的な対策をとらないのが縦割り行政の悪例なんでしょうね。
Posted by kawawadai at 2015年10月31日 05:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック