2015年06月30日

ブルーラインの快速運転は、7月18日(土)から開始

いよいよ、ブルーラインに快速が導入されます。開始時期は、7月18日(土)です。新羽から先の運転で、新羽の次は新横浜、新横浜からは横浜まで一区間、もともと望まれていた横浜からのひと駅運転。どこまで快速運転の電車を増やせるかの問題がありますが、期待したいものです。次は、グリーンラインの6両化を!

P1140491.JPG
posted by kawawadai at 00:03| 神奈川 ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | 港北ニュータウン事業全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
このブルーライン ハイウェイが熱い横浜を生みだしてます。

関内の横浜スタジアムはベイスターズが絶好調、三ッ沢上町のニッパツ三ッ沢競技場の横浜FC、新横浜の日産スタジアムの横浜Fマリノス、

健闘してますね!!

高校野球の地方予選もはじまりました。

秋から冬は横浜文化体育館の横浜ビーコルセーアーズ観戦。伊勢佐木長者町からすぐです。

ブルーライン沿線に住むことは、横浜のダイナミズムを肌で感じられるのも醍醐味ですね。
Posted by at 2015年07月14日 22:54
熱い横浜、いつまでも続いて欲しいものです。グリーンラインの北山田には、横浜ビーコルセーアーズも試合をする横浜国際プールもあります。
Posted by kawawadai at 2015年07月14日 23:50
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック