2015年06月08日
グリーンライン センター北駅で待合室設置工事!
センター南駅に続いて、センター北駅においても7月末までを予定として、待合室の設置工事が行われています。上部階に広いスペースがあり、作るなら上部階の方が有効かと思いますが、そんなに寒かったり雪が降るわけでない横浜でかつ乗車駅も10しかないグリーンラインに待合室を作る意味がわかりませんが。。最近の混み具合から、6両化や新百合ケ丘延伸などを積極的に進めてもらいたいものです。


この記事へのトラックバック
いまの丸子茅ヶ崎線沿道の渋滞やバス依存を考えたら、とにかく延伸してほしいもの。グリーンラインの乗車環境良好だから中山周辺の通勤通学も児童通学なんかとくにグリーンラインへの転換が進むんじゃないかな。
反対意見の人も多いのですよね。環境面からも、今のうちにインフラ整備だと思うのですが。。。
これから超高齢社会なのでサラリーマンや学生以外も医療機関や介護施設へ通院のためにも公共交通機関の需要は増えると思うよ。