2015年02月18日

冬の散歩道

港北ニュータウン内は、グリーンマトリックスが網羅され、緑道のみを歩いて、十数km散歩することができます。冬のこの時期にも、多くの人が散歩やランニングをしてこの緑道を楽しんでいます。また、水辺には、かるがもなどが水遊びをしている風景がよく見受けられます。

P1120400.JPG

P1120394.JPG

P1120396.JPG

P1120399.JPG
posted by kawawadai at 23:07| 神奈川 ☔| Comment(6) | TrackBack(0) | 仲町台周辺 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
カルガモが飛来するほど素晴らしい自然がよく保全されてるのですね。

港北ニュータウンは小さなお子様をもつご家庭から高齢世帯や単身者まで住みよい街に成長しました。

マンション需要が高まっていますからデベロッパーの新築案件も増えそうですね。
Posted by at 2015年02月19日 01:34
港北ニュータウンが出来た頃は、カルガモが見られる箇所は限られていましたが、現在では至るところで見ることができるようになりました。

また、緑道をご夫婦で散歩する人や犬の散歩、ランニングと多くの人が利用しているのも特徴です。

まだまだ、マンションなどの需要はありそうですね。
Posted by kawawadai at 2015年02月19日 07:48
港北ニュータウンのマンション需要は景気に左右されにくそうですし、高い需要を誇っていますね。センター南や北に散在する未利用地も新築マンションエリアとしては高い潜在力を持つと思います。
Posted by at 2015年02月20日 01:36
それでも昔のように、数十倍、即日完売なんてのむつかしいようです。
Posted by kawawadai at 2015年02月20日 23:33
冬は冬で常緑樹もありますし,カルガモさんも元気にしていますので,風情があります。最近,暖かくなってきたせいか,昨日,今年初めてのウグイスの鳴き声を聞きました。いよいよ春ですね。四季を感じることができる緑道は素晴らしいです。
Posted by 太郎 at 2015年03月17日 13:20
もうすぐそこに来ている春。しばらくすると、桜が咲き、新緑が綺麗になる季節です。年々、ジョギングやご夫婦での散歩、親子連れや犬の散歩などの人々が増えてきているような感じです。これからも、より良い環境を保っていきたいものです。
Posted by kawawadai at 2015年03月17日 22:49
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック