2013年03月18日
東横線は埼玉方面へ直通に!
平成25年3月16日に東横線は渋谷のターミナル駅から東京メトロ副都心線を介して西武池袋線・東武線への直通運転を開始し、中華街と川越方面が一直線に結ばれました。横浜都民にとっては、1、2本待てば渋谷のホームから座れて帰れたのが必然的に立っての乗り降りになりあまり評判はよろしくないようですが、新宿池袋へと直接乗り入れる効果は抜群!埼玉方面からは中華街へ直接のアクセスとメリットは大。とにもかくにも選択肢が増えたことは歓迎したいところ。。。。





この記事へのトラックバック
大井町線でも1、2本待って座って溝の口まで行く人も多いかと思います。便利になる分、座って通勤というのが贅沢なんでしょうが。。。
目黒線の日吉では、朝座るために2、3本あとの電車に乗る人も結構いらっしゃいます。。。
もちろん終電近くまで飲んでしまうと、そこにある電車に乗らざるを得ないのですが…。
日吉から目黒線を利用するときも、座りたいから1つ前のグリーンラインで先に行って待つようにしてます。
一応、学生を10年以上前に卒業した社会人です。