2013年03月13日
東横線は、アマチュアカメラマンでいっぱい!
3月16日(土)に代官山から渋谷区間が地下化され、メトロ副都心線と直通運転されるのに従い、渋谷ターミナルが撤去・代官山での地下化・日比谷線の乗り入れ停止などのエポックがあることから、東横線の各駅プラットホームには鉄道マニアの少年や中高年・通りがかりのサラリーマン(かく言う私もそうですが)などで、先頭部分は場所取りの人たちが多くなってきています。切り替えまであと3日、代官山では人海戦術で地下への鉄路を切り替えるようです。






この記事へのトラックバック
元町・中華街、馬車道、みなとみらい、横浜駅が渋谷、新宿、池袋、埼玉まで一直線に結ばれる。湘南新宿ラインの競合路線となるでしょう。
この恵まれた都市環境をどれだけ企業、研究機関、商業施設、観光客の誘致につなげられるか、神奈川県、横浜市、地域や民間のリーダーシップに大きな期待が寄せられるところでしょう。