2012年10月21日

京急蒲田駅周辺の高架化、本日10月21日切り替えで、国道15号線の開かずの踏切解消へ

長い期間、活線工事として行われていた京急蒲田駅の高架化に伴う切り替えが、平成24年10月21日(日)の今日、行われました。交通量の多い都心の国道を堂々と走っていた京急羽田線の踏切が今日を持ってなくなり、踏切による渋滞も解消されるでしょう。京急のダイヤ改正も同時に行われ、横浜や品川からの羽田への急行も倍増され、ますます便利になっていく羽田への足です。

P1290490.JPG

P1300050.JPG

P1300057.JPG

P1300056.JPG

P1300055.JPG

P1290386.JPG

posted by kawawadai at 23:19| 神奈川 | Comment(2) | TrackBack(0) | 日本のインフラ整備 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
月に数回ここを通るので毎回気にしています。
駅前もずいぶん豹変しましたね。
Posted by at 2012年10月22日 09:25
ほんとに、長い道のりでしたね。

次は、蒲蒲線に期待したものです。
Posted by kawawadai at 2012年10月25日 00:36
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。