スマートフォン専用ページを表示
セン南・川和・鴨居開発ものがたり
開発著しい港北ニュータウンのセンター南から中山付近および鴨居を中心としたグリーンライン・ららぽーと横浜周辺の開発&発展状況について,のんびりと語っていきます。
<<
シンガポールのタクシー事情
|
TOP
|
5月より、本来のブログ再開します。
>>
2011年04月30日
プーケット島へ行ってきました。
マレーシアでの生活もあと一日。今回は最終週末旅行としてプーケット島パトンビーチへまた駆け足で行ってきました。国際的なリゾート地のため,海岸通りも結構長く,片道1時間くらいはかかりそうな長さでした。この日は,天気が悪く海水浴客も少なかったのため,パラソルは閉じた状態ですが週末の天気の良い日にはさぞかしパラソルが開くことになるのでしょう。マレーシアとはまた違った交通状況ですが,人は礼儀正しく(公式の場),買い物のあとなどは,手をあわせてお礼を言ってきてくれます。また,タイ式マッサージもいたるところにあり,200バーツ(約600円)くらいから足のマッサージ,全身は数百バーツからやってくれるようです。また,あやしげなお店もマッサージと称していっぱいあります。
<歩道のプレート>
<海岸の風景>
<この日は天気が悪くて>
<........>
<タイ式マッサージ>
<海岸近くの通り>
【関連する記事】
しばらく海外旅行のため、休みます。
ふるさと納税の一番の被害都市は、横浜市!!
ニュージーランド、オークランドに来ています。
ニューヨークへ行ってきました!
モントリオールに行ってきました!
posted by kawawadai at 01:21| 神奈川 ☀|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
日記
|
|
この記事へのコメント
タイは開放的な国らしいですね。ナチュリストも大勢来られるのでしょうか?
Posted by at 2011年04月30日 01:48
マレーシアとは違う国民性を感じます。また、プーケットはさすが世界的な保養地。開放的で楽しい雰囲気(主に欧州人から)が感じられます。ランカウイやペナンよりも人出が多く、夜も大変賑わっていました。TATTOのお店が多く、多くの若者がTATTOを入れているのが気になりましたが。。
Posted by kawawadai at 2011年05月01日 20:58
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
検索ボックス
<<
2019年08月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最近のコメント
横浜市パスポートセンターは、10月31日(木)にセンター南駅構内1階にタリーズとともにオープン!!
by (06/24)
横浜市パスポートセンターは、10月31日(木)にセンター南駅構内1階にタリーズとともにオープン!!
by (06/08)
横浜市パスポートセンターは、10月31日(木)にセンター南駅構内1階にタリーズとともにオープン!!
by 言霊 (05/11)
横浜市パスポートセンターは、10月31日(木)にセンター南駅構内1階にタリーズとともにオープン!!
by パチュリー (02/09)
横浜市パスポートセンターは、10月31日(木)にセンター南駅構内1階にタリーズとともにオープン!!
by ななし (01/27)
最近の記事
(08/19)
横浜市パスポートセンターは、10月31日(木)にセンター南駅構内1階にタリーズとともにオープン!!
(07/31)
第22回京セラ納涼大会は、横浜事業所で8月3日(土)15時から開催!
(04/25)
しばらく海外旅行のため、休みます。
(04/19)
JA横浜(東方)、春の園芸フェアは4月27日(土)・28日(日)
(04/16)
新綱島駅周辺の綱島街道にて街路事業!
タグクラウド
MINAMO
都筑区土木事務所跡地に...
最近のトラックバック
グリーンラインのはまりん(駅の売店:コンビニ)はファミリーマートへ
by
今日、喰ったもの。あったこと。
(06/07)
グリーンラインにも新型車両のための試運転開始!
by
今日、喰ったもの。あったこと。
(03/23)
オートバックス、10月18日オープンに向けて旧店舗は解体中!
by
AKB48 動画
(10/14)
YOTSUBAKOビル 開店で初の土日賑わう。
by
横浜ブログ
(05/08)
ラーメン魁力屋 市が尾にも
by
出張先
(01/04)
カテゴリ
センター南周辺
(471)
センター北周辺
(265)
鴨居・川和周辺
(417)
ららぽーと横浜周辺
(222)
中山周辺
(252)
都筑ふれあいの丘周辺
(153)
仲町台周辺
(71)
新横浜方面
(128)
中川周辺
(12)
北山田周辺
(27)
東横線方面
(93)
田園都市線方面
(109)
港北ニュータウン事業全般
(183)
SC戦争について
(84)
道路拡張
(38)
日本のインフラ整備
(99)
マンション建築
(7)
日記
(374)
ダイエット
(3)
過去ログ
2019年08月
(1)
2019年07月
(1)
2019年04月
(8)
2019年03月
(12)
2019年02月
(6)
2019年01月
(10)
2018年12月
(11)
2018年11月
(7)
2018年10月
(11)
2018年09月
(7)
2018年08月
(10)
2018年07月
(6)
2018年06月
(8)
2018年05月
(8)
2018年04月
(9)
2018年03月
(16)
2018年02月
(13)
2018年01月
(14)
2017年12月
(14)
2017年11月
(19)
人気商品
Seesaa
ショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。