2011年04月30日

プーケット島へ行ってきました。

マレーシアでの生活もあと一日。今回は最終週末旅行としてプーケット島パトンビーチへまた駆け足で行ってきました。国際的なリゾート地のため,海岸通りも結構長く,片道1時間くらいはかかりそうな長さでした。この日は,天気が悪く海水浴客も少なかったのため,パラソルは閉じた状態ですが週末の天気の良い日にはさぞかしパラソルが開くことになるのでしょう。マレーシアとはまた違った交通状況ですが,人は礼儀正しく(公式の場),買い物のあとなどは,手をあわせてお礼を言ってきてくれます。また,タイ式マッサージもいたるところにあり,200バーツ(約600円)くらいから足のマッサージ,全身は数百バーツからやってくれるようです。また,あやしげなお店もマッサージと称していっぱいあります。

<歩道のプレート>
P1210203.JPG

<海岸の風景>
P1210212.JPG

<この日は天気が悪くて>
P1210205.JPG

<........>
P1210210.JPG

<タイ式マッサージ>
P1210248.JPG

<海岸近くの通り>
P1210229.JPG

P1210234.JPG
posted by kawawadai at 01:21| 神奈川 ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
タイは開放的な国らしいですね。ナチュリストも大勢来られるのでしょうか?
Posted by at 2011年04月30日 01:48
マレーシアとは違う国民性を感じます。また、プーケットはさすが世界的な保養地。開放的で楽しい雰囲気(主に欧州人から)が感じられます。ランカウイやペナンよりも人出が多く、夜も大変賑わっていました。TATTOのお店が多く、多くの若者がTATTOを入れているのが気になりましたが。。
Posted by kawawadai at 2011年05月01日 20:58
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。