<閉店になる京都の河原町阪急>
2010年02月02日
都筑阪急も百貨店の旗を降ろすの?
H2Oリテイリングの阪急阪神グループもご多聞にもれず,店舗の再編成を行うこととなったようで,京都の河原町店(写真)は,閉店をするようです。それにあわせて,都筑阪急も専門店化するようで,港北ニュータウン唯一の百貨店も風前の灯になってしまいました。上大岡の京急百貨店は,後発ながら,高島屋横浜店・横浜そごうに匹敵するような賑わいを見せており,港北東急が専門店化した今,唯一の都筑阪急には,がんばってもらいたいものです。
<閉店になる京都の河原町阪急>
<閉店になる京都の河原町阪急>
この記事へのコメント
四条河原町店閉店の報道は目にしましたが、都筑阪急の専門店化も報道されているのですか?ちょっと検索しただけでは見つけられませんでした。東急の専門店化に続き、ついに港北から百貨店がなくなるのも時代の流れですかね。ららぽーとの大丸もデパ地下がわりとしては今ひとつなので、せめて中食分野だけでもしっかり残して欲しいのですが。
Posted by zannen at 2010年02月03日 12:37
都筑阪急については,一部というか専門店テナントを入れるといった書き方で,全面的なテナントビルといった感じではなかったような気がします。安心して,十年・二十年と老舗の味が求めれるデパ地下には,残ってもらいたいものです。
Posted by kawawadai at 2010年02月03日 22:59
コメントを書く
この記事へのトラックバック