<ボッシュ横浜技術センター増築工事>
場所:都筑区牛久保3丁目9番1号,8番1号
用途:研究所
構造:4F地下1FPH付き
敷地面積:11667m2
延べ面積:10620m2
駐車場:35台
完成予定:2009.10.31
設計:山下設計
施工:鹿島建設
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
ナムコは今ちょうどビルの解体中です、跡地は何になるのでしょうか。
オリベッティー跡は大きなマンション、オリベッティーの頃は地価に駐車場がありましたが、今度は入り口の直ぐ目の前が大通り、もちろんお隣の中銀ライフケアの様に車寄せなんかありませんから、ここは迷惑駐車車両で渋滞するのでしょうね、一斉入居が怖いです。
仲町台3丁目にも巨大マンションが完成し、中川の6丁目でも巨大マンションの引越しの車とエアコン取り付け工事の車の駐車の列が100メートルにもなろうとしています。
双方とももしかして学校用地だったのでしょうか。
中川6丁目のセンターヒルズは完売のようですが,仲町台3丁目はまだまだ売れ残っているようです。
企業跡地がマンションばかりになるのではなく,デュポンが資生堂の研究所になったような研究所間の転売を望みたいものです。